スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • パワーウンドスイッチ交換

    盆前に窓を閉めるためスイッチを引き上げた時に「バキッ!(゜Д゜)!!」と音が。 あ、スイッチ戻らんわ、な状態に。 早々にいつもの工場に連絡して部品発注&交換依頼。 話が早くていつも助かってます。 盆開け後に部品届いて即交換しました。 スイッチの動作こんなに軽かったけ? あ、元々動きが渋くて数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 21:17 ninosan7767さん
  • シートヒーター用 スイッチ&リレー取り付け

    作業風景は割愛させてください(笑) 熱くて撮るの忘れてました(笑) 前期なのでメクラでもありません。 電動ドリルや糸ノコ駆使して穴をあけ、オーディオ交換時に交換して余らしていたネジ2個使い固定。 スイッチ類はヤフオクで格安にて大量に出てますよ〜。スペックBはコンソール内のカプラーから先はなぜか配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 17:20 聖龍神さん
  • デッドニング

    デッドニングしてなかったので、audio-technicaのドアチューニングキット施工しました。 内装剥がしは他の方のやり方参照。 大分雑ですが…ドアのワイヤー部分とハーネスが通ってる部分の穴埋めが難しかったです。 音は、低音が増してきめ細かくなった気がします!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月31日 00:28 マルヲDXさん
  • リア 内張り交換 

    特に整備ってほどの事ではないですが、スピーカーの修理やら何やらでクリップの土台をヘシ折ってしまい交換。そしていつもの前期と後期の比較‥。 赤矢印が今回交換する後期型のクッション材。 緑の矢印が前期のクッション材。 マッキントッシュ仕様とそうでない仕様なのか不明。 でもこの厚みの違いって大きいと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 20:07 聖龍神さん
  • ラゲッジトレイフックの交換

    リアカーゴ内のラゲッジトレイフックが折れてしまったので交換です、、。 紐がくぐらせてあるので解いて交換します。 ちゃんとフックがかかるようになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月11日 00:54 Catalystさん
  • サンバイザー手直し

    俺ガシィのサンバイザーは 黒い布が被さっている。 しかも色褪せしている。 てな訳で黒い布を外し 元の姿に戻す。 次手にバニティミラーの 電球をLED化。 LEDはIPFのXR18 T6タイプに変更。 サンバイザーを取り付け 点灯確認。 これは助手席。 カバーを付けて完了。 続いて運転席側確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 20:38 groovemanさん
  • ドアインナーグリップ交換。前側のみ。

    こいつです。ギトギトやらツメ折れやら様々なもんだいのあるグリップですねー。 前後4本セットを見つけてはポチポチしていてのですが、ことごとく落札できず、競争が弱かったこっちを落札。前側のみでしたが、かなりの美品。 グラグラするのは赤丸のところがなくなぅている車両がほとんどだからではないでしょうか?他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 15:20 聖龍神さん
  • 運転席ドアロック故障→悲劇の始まり

    突然、運転席のドアロックだけが、動かない。お決まりのアクチュエーターモーターが原因!? これで、モーター交換は、全てのドアのフルコンプリート😅 半月Type FC-280PCを買い、カラ割りし、交換。 あとは、戻して、おしまい。 からの、悲劇の始まりです。 そもそも、アクチュエーターを外す際に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 11:49 黒い羊羮さん
  • ウィンドウレギュレータ+モーター+遮熱板交換

    ショップにてレギュレータモーター交換お願いしてきました‼︎ 自分でやろうか迷ってましたが遮熱板交換もあったので纏めてお願いしちゃいました! がっ…( ̄▽ ̄;) 交換お願いして良かったです〜自分では出来ませんわぁ〜あれは笑笑★ レギュレータモーター交換するとガラス位置の調整がメチャクチャ大変そうでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 15:08 レガ@BH5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)