スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン載りました

    ある程度バラし、エンジン最下部のナットを外し…。 降りました。 こうしてみるとパワステ漏れは相当なもの…。 ディーラー作業の際に、オイルポンプのネジ山一つ、潰されて、黙って下手なリコイルされたらこーなりわますわね…。 →当然、ディーラーとケンカになりましたが、エンジンはそのまま、部品・工賃全額返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 20:33 つのきちさん
  • エンジンOH(2013年6月)

    そういえばちゃんと書いてなかったですが、 1年半前にエンジンOH+αを リベラルを通じてAVOにて施工しています。 入院期間は約半年…長かった…謎 一度作業見に行けばよかったと今更ながら後悔…笑 OHついでにピストンをコスワース製に…笑 OHついでにインタークーラーもAVO製に…笑 これでかなり元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 16:17 マッタコ@名古屋さん
  • E/gオーバーホール8 組立て2

    ピストン入れ終わると次はオイルパン取付けとありますのでバッフルプレート、ストレーナー取付けオイルパンも取付けます。 オイルパン取付け後オイルポンプ取付け Oリング、液ガス忘れずに W/Pは後でいいや… 腰下だいぶ出来たのでヘッド取付けになります。左側を先にします。 ヘッドガスケット方向向き間違え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 22:30 SLAVEさん
  • E/g オーバーホール 2 バラし

    仕事終わってから少しづつ進めてます。 タイベルのプーリーが取れなくてこじってたらクランク角センサー用のギザギザが折れちゃいました💦会社からプーラー借りてきて簡単に外れました。最初から借りたらよかった… オイルポンプ外しましたが… 裏側の取付けネジが緩んでました。タイベル交換してないエンジンのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 23:56 SLAVEさん
  • E/g オーバーホール3 バラし

    ブロック2分割 液ガスで?くっついてなかなか剥がれませんでした。 プラハンで叩きまくってクランク出てきました。ベアリングも綺麗な状態でした。 スラッジもなくほのかに色付いているだけで状態の良いエンジンのようです。そのままでも充分使えたかも… ま、今回は吸排気ポートのバリ取り、段付き修正等が目的です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 11:25 SLAVEさん
  • 全日本水平対向爆音共同組合 自作ステンシルw

    もう10年以上前からこれをやりたくてずっと待ってたこの瞬間(笑) エンジン降ろさないとスプレーできないサイドフレーム。 左のサイドフレームとクロスメンバーは全日本水平対向爆音共同組合を入れるのが難しいため、STIのステンシル。 やっぱ漢なら、自分の痕跡残したいよな(・∀・) ついでにエンジンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月27日 16:29 くろ@杜の都さん
  • エンジンのオーバーホール

    ベアリングの」クリアランス不良よりオーバーホールを実施。 腰下ブロックは、状態の良い中古品を用意し、オーバーホール。 このシャフトのベアリングクリアランス不良が原因(よーく見ると筋ができています) 結局、腰下ブロック交換では済まず、トップにも鉄粉が回っており、急遽こちらもオーバーホール決定・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 01:30 AR_cometsさん
  • EJ207 前回のエンジン

    雨に濡れないようにビニールと段ボールで養生しておいて良かった。 全てが素直に緩んだ。 ピストンも、距離の割にはキレイだ。    158000km オイル管理はこんなもんだろうな! 内側は比較的キレイだ。 前回より洗浄の手間は掛からなさそう。 今回は1つ新品に変えるけど前期 鍛造ピストンで組んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 00:33 せっちmhさん
  • E/g オーバーホール4 バラし、洗浄

    大まかな部分はバラし終えたので洗浄に向けバルブ関係を外します。 挟むような工具は無いので手動で押し込んで外します。 バルブ、バルブスプリング、スプリングシート、バルブコッター、リテーナー一応全て同じ物を所に組みたいので別けて保管します。 一応、ピストンも重さ測ってみました。 4番だけ少し軽い? コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 16:32 SLAVEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)