スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • やっちまった!STIホイールのガリ傷~補修~

    そろそろ夏休みの方も多いですね。 暑いので体調に注意してお出かけください。 さて、先週の金曜の夜のレヴォーグ夜撮から帰ってきて次の日にクルマを掃除していると。左前輪のホイールにガリキズ発見! ホイールは走っていればキズが付くもので気にする必要はないのですが、結構ザラツキのある浅くはない傷です。 せ ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 8
    2016年8月6日 12:37 ak_daysさん
  • VNレヴォーグにおけるジャッキアップポイント

    サイドのジャッキアップポイントは誰でも知っていると思いますが、フロアジャッキでフロント、リアをそれぞれ上げる場合の場所を記します。 あらかじめラダーで高さを稼いでおくと、ジャッキアップのピストン回数が減ります。 また、ジャッキアップ後はサイドにリジットラック=通称おウマさんをかけて、安全を確保し ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2020年12月23日 20:49 TomiTommy103さん
  • レヴォーグ ブレーキパッド交換リア

    フロントに続いてリアも交換していきます。 レヴォーグは、パーキングブレーキが電動なので、モーターなどが付いていてキャリパーブラケットが重いので、外したブラケットを乗せる台を用意しておいたほうがいいです。 あと、ピストンを戻すのは、フロントで使ったピストンツールは使えません。専用のツールがあるので用 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2019年3月21日 19:42 macnoneさん
  • STIフレキシブルサポートサブフレームリア取付、STIメンバーボルト交換

     レヴォーグ特有の、うねりが連続するような路面状況をある程度の速度で走る場合に現れるリアの揺すられ感については、STIのバネに交換することで緩和されたものの解消した訳ではありません。   また、フラットな路面なら快適なビル足も、市街地の継ぎはぎだらけの荒れた路面では高圧ガスショックならではのゴツゴ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2016年12月15日 22:19 Mars34さん
  • 車高落としてみました♪

    車高調投入から1.5ヶ月4000km程走ったので車高調整にチャレンジします! 台風上陸するっちゅうのに無謀だと思いつつ思い立ったが吉日です♪笑 車高落とす前です。 車高調(HKS HYPERMAX Ⅳ GT Spec-A)装着で純正比Fr-20mm、Rr-28mmですがさらにFrを15mm、Rrを ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2018年9月29日 12:46 skip415さん
  • BRZ tS純正 リヤメンバーフランジボルトに交換

    みんカラでも評判の良いこちらに交換していきます。BRZ tS純正のリヤメンバーフランジボルトです😁 全体が写る様にしましたが、わかりにくいw赤丸の部品のボルトを取り替えます🔧 左がレヴォーグ純正、右がBRZ tS純正になります。一目瞭然の違いですね👀 左後ろ側 右後ろ側 右前側 左前側 今回 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2018年11月27日 13:38 柴犬BP5さん
  • 車検に通るホイール選び

    と言うわけできっちり現在の状態を測っていきます。 きっちり測りましたが見ての通り方法はアナログなので誤差や個体差はご容赦を 一応車種等の明記 VN5 2代目A型レヴォーグ STI 標準ホイール 走行距離約4000km ホイールの中心を基準に前に30°後ろに50°の範囲内のホイール&タイヤ( ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2021年1月21日 16:00 Ruthlessさん
  • フロントキャンバー調整

    フロントタイヤのショルダーが減ってきたので、キャンバー調整を試みます。レヴォーグクラスだとあまり自分でやる人はおらず、情報が少ないですね。 調べてみると、レヴォーグは最初から偏芯ボルトが装着されていているようです!数値を出しやすいですね。 まずは、キャンバー測定器で左右のキャンバーを測ります。ち ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2019年9月15日 20:05 青ビー@ZN6さん
  • タイヤの重要性

    こんばんはー 今日は、タイヤの話を少し。 皆さんが知っている当たり前のことです。 ですが、日々のチェックはいかがでしょうかー 私は、洗車の掃除の度に、タイヤはじっくりと見ています。 このことがトラブルを未然に防いだこともありますので、 あまり、「見ねーや!」っていう方は是非、見てあげてくださいね ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 7
    2015年12月2日 22:18 ak_daysさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)