スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【メモ】オーディオ特性計測

    純正のオーディオ(※)に大きな不満はないのですが、オーディオ素人としては自分の耳を全く信頼してないので試しに特性計測してみました。 まず、なるべくお安くという基準で😅写真のマイクiMM-6を購入しました。 ※TwはソリューションラボRさんのチューンナップツィーターに交換しています。 http ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月3日 00:04 OpenTSさん
  • [VM4A]サブウーハー移設

    運転席下に取り付けていたサブウーハーを助手席側に移設しました。 理由は、 ・アマチュア無線機のマイク、スピーカの設置場所を考えると、無線機本体は運転席側の方が配線しやすい。 ・前回、あり合わせの板を使った結果、幅が不足し、ダクトエキステンダを無理矢理潰してサブウーハーを押し込んだので、直したかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月3日 23:58 MOLEさん
  • スピーカー定位調整

    カーオーディオ調整といえばたくさん要素が ありますが、コストゼロで出来るのに 効果がハッキリ出るのがコレ とはいえ、オーディオによっては 出来ないのもあるかもしれません 私のは純正パナナビ こんな画面にそれはあります スピーカー調整、とあるところを押してみると スピーカーに関するアレやコレやが 調 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2020年6月23日 17:35 fafalarmさん
  • VN&VMレヴォーグ ロードノイズ他比較

    ーーーーーー前置きーーーー ●初めに、本記事は両者を同条件に出来ておらずフェアではないことを強調させて下さい⚠️  ✅VNの方は、エーモンのロードノイズ低減マット&リアシート下デッドニング&REALワイトレ履いてます。  ✅VMの方は、代車なので詳細素性不明で1.6Lです。 ●また、音圧の大小は優 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 19:11 OpenTSさん
  • あれ?イコライザーのバンド数少ない?!

    調整していて、どうもEQのバンド数が少ない!! その時は調べきれませんでした チューニングモードをマスターコントロールにした場合 の説明に有りました ホーム画面 詳細ベースEQ 左上で調整対象が選択できます スピーカーモード:スタンダード  サブウーファー  フロント  リア スピーカーモード: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月26日 01:00 TAMUさん
  • ソニックデザイン  SonicPLUS / SFR-S01E イコライザ調整

    レヴォーグにディーラーオプションで装着した、SonicPLUS / SFR-S01E(フロントとリアのセット)のイコライザ調整を行いました。 ナビは同じくオプションの楽ナビです。 イコライザ調整に関して詳しいわけではありませんが、高校生の時からイヤホンにハマり様々なイヤホンを試してきました。そんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月12日 16:58 MOZOMOZOTOWNさん
  • エージング後セッティング

    カーオディオスタジアムさんで、オーディオインストール後、エージングがほぼ完了したので、DSPの調整を行なって頂きました。 ヴォーカルの高音域、その他の低音域の帯域の深みが増して、インストール時に再調整でかなり変わりますと言われていましたが、激変してました。 また、好みに合わせて調整しましょう! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 10:15 あつやまさん
  • ナビ裏のプチ情報共有です。

    レヴォーグのナビはサブウーファーなどの出力端子がないので、とりあえずナビ等チェック。 これは一番下段のナビユニットです。 オーディオ系は左下のカプラーのよう。 10ピン・6ピンはいわゆるトヨタ系か…? 全体の背面。

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2021年2月7日 17:46 uk.Levorgさん
  • 助手席エアコン表示不良の調査

    冷却水の量をチェックしてもらう次いでに… https://minkara.carview.co.jp/userid/2994992/car/3061995/6992011/note.aspx 以前から助手席のエアコン温度表示がしない件を、余力があったのか?診てもらいました。 実験&解析の結果、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 02:54 RCA snakeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)