スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ調整①

    サイバーナビのオートTA&EQで調整したオーディオをスペクトラムアナライザーで解析したところ、周波数毎にばらつきがあることがわかりました。バランスを取るにはピンクノイズを再生した時に各周波数帯がほぼ一直線上に並ぶように調整する必要があります。 早速、オートTA&EQのデータをセッティング1にコピー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年9月16日 20:44 wellsincreaseさん
  • スピーカー取り付けボルト増し締め

    取り付けから5ヶ月が経過したドアスピーカー。スピーカーに着いてるエプトシーラーも馴染んだころ、メカニカル的にも暑さで緩んでるかと思い、酷暑の中増し締めしました。 私、スピーカーの取り付けは、純正の樹脂クリップ&タップでなくキャップボルト&スペーサー&ナットで締めてます。 案の定、かなり緩なっており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 00:12 山親爺さん
  • 車内音響調整

    現在のオーディオ状況 ヘッドユニット:カーナビAVIC-RZ9 SW:モレル8インチ(型番不明) エンクロージャーは5リットル程度の小型のバフレス SW用アンプ:カロッツェリアGM-X7200 (ブリッジ接続) フロントミッドバス:カロッツェリアTS-V173S フロントツィーター:TS-V173 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月20日 23:16 T2rOさん
  • ツイーター取り付け方法変更

    ツイーターが飛び出て見えるのが嫌で、当初は汎用ステーを折り曲げて取り付けていた。 それでも交換直後は音の変化に感激したのだが、聴き馴れてくると何か物足りなくなってくる。 何気無くツイーターのカバーを外してみたら、それだけで高域の聞こえ方が大きく変わったため、やはりツイーターは直接こちらに向けな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月4日 12:41 x11x97xさん
  • オーディオ 設定

    いつナビが壊れてもいいようにオーディオ設定の記録です。 ピンクノイズを流しながらスマホのアプリで波形を見ながら調整して、大体フラットにしてから、最後は自分の耳で微調整しました。 タイムアライメント スピーカー出力 助手席が1番良く聞こえるようにしてとの声がたまにあるので一応(笑) フロントRを逆に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月10日 18:03 - ちろ -さん
  • オーディオ音響調整(KXM-H810)備忘録

    サブウーファーを運転席下からトランクに移設しまして再調整したので、備忘録も兼ねて上げておきます💡 まずはイコライザーから。 ディレイになります。メジャーでの計測なのでだいたいの数値です(^^; スピーカーレベルです。今回はここをこねくり回す時間が一番かかりました~( ̄▽ ̄;) バランスはセンター ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年11月7日 16:50 柴犬BP5さん
  • ETANI RTAでイコライザ調整

    こちらはアンドロイド用のフリーソフトRTA Analyzerです。イコライザ調整をするのにとても便利なのですが、iphoneには、音響測定器専門メーカーが提供するRTAがあり、そちらも気になっていました。 こちらが、音響測定器メーカが手掛けるエタニ電機のRTA。これを使うために中古のiphoneを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年11月4日 15:02 サンドウィッチまんさん
  • リアゲート異音問題

    数ヶ月前からリアゲートを開閉する度に、ネジが転がるようなカラカラ音がしてたけど、内装外して調べても何も出てこない。 そんなことを2~3回繰り返し、カプラー類をスポンジでくるんでみたり、衝音材を貼ってみたりしたけど改善されず。 挙げ句の果てには両サイドからカラカラ音が( 。゚Д゚。) 全く原因不 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2018年10月18日 16:58 サビちゃんさん
  • ビルトインナビでフロント2way化

    こんな使い方はどうかと思うが、イコライザで2wayフィルタ(ネットワーク)のような設定を試してみた。画像はツイーターのスロープと調整。ツイーターはAURASOUNDのNSW2-326-8Aというもので15kHzから弱くなる耳にやさしいフルレンジスピーカーだ。 ※設定画面ではフロントのイコライザ設定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月24日 10:55 taishou_VMGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)