スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 加工する内装部品の新品価格について

    VNレヴォーグにおいて、加工時に穴を開けるような部品について、新品価格を調べてみました。 先日、傷のつきやすい部品の新品価格を列挙しましたが、 あっという間にクリップ数1位(VNレヴォーグ)に到達…御礼申し上げます🙇‍♂️ https://minkara.carview.co.jp/use ...

    難易度

    • クリップ 69
    • コメント 0
    2021年2月22日 07:45 TomiTommy103さん
  • レヴォーグ アイサイトカバー 取り外し

    こんにちは。 あぽろんです。 アイサイトカバーの外し方です。 かなりてこずったので、備忘録として記載しておきます。 まずは、写真の青丸3ヶ所に爪があります。かなり大きな爪があります。しかもスキマは超きついです。 かなり試行錯誤しました(-_-;) 助手席側の爪の位置に薄い金属の板を差し込み ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 7
    2016年6月19日 14:35 あぽろん5さん
  • [VM4A]内装分解(10) サイドパネル

    インパネサイドのパネルです。 写真は運転席側。 □印:クリップ4箇所(一番上が写っていません) 下から内装剥がし工具を入れて持ち上げます。 〇印:分解シリーズNo.11で外す、運転席下の右パネルの取付ネジ サイドパネル裏面 サイドパネル前面

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 0
    2014年7月14日 22:28 MOLEさん
  • [VM4A]内装分解(8) シフトレバーカバー他

    シフトレバーカバーとその両脇のパネルを外します。 15時を過ぎて、まだこの段階なので、ちょっと焦ってきました。 なので、全体の写真が撮れていません。 ご了承ください。 シフトはPのままでは外れませんので、Nにしておきます。 この車はエアバッグが多いので、時には、バッテリを外す必要がありますが、バ ...

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 0
    2014年7月13日 21:44 MOLEさん
  • ドアスイッチパネルなどをシボっぽい塗装

    インテリアパネルやシフトパネルなどを以前にシボっぽい塗装方法で塗ったので、 今回もドアスイッチパネル・オーディオパネルの枠・ステアリングベゼルを塗装。 使う塗料は、ストーン調スプレーとつや消しブラック。 今回は触れる部分があるので皮膜の強いウレタンのつや消しをチョイス。 まずは塗装したくない部分を ...

    難易度

    • クリップ 57
    • コメント 9
    2015年9月27日 17:05 エアロ.さん
  • レヴォーグにWRX S4のオーナメントパネルを付けた

    レヴォーグのVDCCU制御プログラム(電動パーキングブレーキの不具合のハガキが来ていたので、ディーラーに作業予約時に、先輩諸兄の通り、WRX S4のオーナメントパネルを予約しておきました。2日後には、持帰れました。 66078VA020 助手席用 ¥500(税別) 66077VA000 運転席用 ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 1
    2016年3月23日 12:27 kazutanaさん
  • アイサイトブレーキインジケータ自作① ~確認・構想編

    ナビのディスク挿入口LEDで使った余りの エーモン サイドビューテープをどうしようか 考えてましたが、 多くの方がやられている、 アイサイトブレーキインジケータ にチャレンジしてみることにしました。 写真は完成状態イメージ アイサイトブレーキ作動時に インパネ下部がブルーに光ります。 ...

    難易度

    • クリップ 54
    • コメント 1
    2017年1月31日 01:57 まさぴー92さん
  • ドアスイッチパネル取り外し・交換②

    続きましてスイッチパネルの取り外しです。 まず運転席・助手席から。 黄色い丸2ヶ所のネジを取り外し、赤い四角4ヶ所のツメを外して押し込むとパネルが外せます。 最初はちょっと固いかもしれません。 パネルを外したら、裏側のスイッチ周りに貼ってある不織布のシールを剥がします。 ただ、再利用しようと思っ ...

    難易度

    • クリップ 54
    • コメント 0
    2015年3月22日 00:34 ろんれるさん
  • センターパネル&コンソールの外し方

    電装品とかの取付等で結構な頻度で実施する作業ですね。 センターパネルは内装剥がしを使って横から少しづつこじると「ゴク」って感じで取れはじめます ゆっくりと丁寧に ディーラーに聴くとエアコンの上の方からこじったほうがやり易いかもとのこと どちらにせよタッピングやネジは無く嵌っているだけです。 エア ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 0
    2019年9月23日 00:23 ex.走り屋パパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)