スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTオイル交換 オススメ!

    説明書やディーラーの話を聞くとCVTオイルは無交換で大丈夫ですよと。 いやいや、すごいガクガクなったりスムーズじゃないんですけれど。。 ※交換時、ちょうど6万キロ走行 絶対に交換したほうがいいよなと、あちこちのお店でCVTオイル交換できるか伺ってきました。 すると黄色帽子、オートバックスの店舗 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2021年8月19日 00:58 zwiftさん
  • CVTオイル交換。

    低速走行時、CVTの様子がおかしかったので、以前リプログラミングをしていただきましたが改善せず。 リニアトロニックフルードを交換していただきました。 改善に期待! 保証期間内にて無償交換。 備忘録として。 走行距離29,464㎞

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年10月16日 00:29 サントマトさん
  • ATF交換

    前回R1のCVTフルードを群馬のジェームスさんに任せたのですが(いつもはディーラー)作業を見てると、レベルゲージ何回も確認して調整してくれていたのと、コンピュータで適合確認もしていたのを信頼してお店は違いますが地元のジェームスにて交換です! R1は前期と後期でCVTフルードが違い前期は内製のミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 19:37 りんごじゅーすさん
  • リニアトロニックオイル交換

    GC8に乗っていたときから、憧れのPROVAさんでCVTFフルード交換。 PROVA自社開発のフルードだそうで、チェーン式CVTのスバルに合わせたものだそうです。 ちょうどキャンペーンが始まる時期で1日早かったですが、適用して頂きリーズナブルに交換していただきました。 35800km トルコン太郎 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月10日 09:35 ぴろひろさん
  • ATF交換  (走行 154,795km)

    足回りリフレッシュの際に交換してもらいました。 銘柄は確認しませんでしたが循環クリーニングと交換で20L使用したとそうです。 前回交換が昨年の4月で3万kmちょっと走りましたが思い切って交換です(笑) ※画像はイメージです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月6日 12:20 こるりさん
  • AT不具合解決(;^_^A

    ATのジャダーや変速のギクシャク感が悪化してきたので入院。 原因は社外ATFを使用した為。 サーキット用にスポーツ走行用をいれてましたが、実は粘度が合わなくて、油圧が上手く掛からずロックアップ機構が誤作動を繰り返していたそうです(*_*) 早めに入庫して良かったらしく、放っておけば最悪事態になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年11月28日 22:26 ガースー60さん
  • CVTF交換

    走行距離が9万4千kmを超え、初めてのCVTF交換。 作業しながらトルコン太郎がどういう動きをするかを教えてもらいました。 1. 半分程度まで旧油を抜く 2. 残りの旧油を抜きながら新油を入れていく。 3. 設定された量(BS9は11.3L)まで旧油を抜き、同量まで新油を入れる 4. 設定量ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年10月4日 22:23 kunisunさん
  • トルコン太郎によるCVTF圧送交換実施

    10万km目前の9.8万kmで名古屋市守山区の名古屋自動車工業さんでCVTFの圧送交換をしました。 最近変速ショックが露骨に発生し、堪りかねて実施する事になった次第。 まずは、CVTFのコンタミチェックをし、交換可能か確認して頂きました。 結果は◎。3週間後に圧送交換実施の予約をしました。 CV ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月5日 18:04 シーファーカップさん
  • ATF & ATFフィルタ交換(走行距離 124,140km)

    先日の車検時に某店で断られたので、ディーラーに作業予約をして交換を実施。 ATAとATFフィルタにフロントデフオイルを交換。 前回交換から47,251km走行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 09:37 こるりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)