スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • グローブボックス修理

    BPオーナー共通の悩み グローブBOXが閉まりきらない問題を解決すべく 重い腰を上げました。 BPオーナーは結構な確率でグローブBOXの右側のフックが止まらなくなり 完全に閉まらない状態になっていると思いますし、ディーラーに相談すると 2万円とか直らないとか、直してもまたなりますとか、絶望的な答 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年2月12日 21:36 アー・ナム・パンさん
  • Aピラーをブラック化

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2847066/car/2456167/5800813/note.aspx を拝見して、早速真似してみました。 Amazonのブラックフライデーセールでアツギの180デニールのタイツを購入。 変態プレイのごとく、Aピラー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年12月3日 20:56 kunisunさん
  • 2列目、フットライト

    配線のためセンターコンソールを外します。 外し方はわからなかったので野生のカンで実行(^^;) 個人的な条件として、照明は間接、配線は見えない様に。今までフロントシートの下に照明入れていたのですが、どーも照らす場所が低い。。。と、思っているのは私だけで家族は何とも思ってません(爆)!!・・・それ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年1月27日 22:02 ちくわとさこりんさん
  • インテリアパネル木目化①

    助手席のインテリアパネルに傘によるものと思われるキズが付いてしまい、思い切って木目化しました😄 木目化にあたり黒森人さんの投稿を参考にさせていただきました😄 使用したラッピングシートはDAISOの木目調補修テープです。2つ購入。100均とは思えないクオリティにビックリです。侮れません😆 さて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月17日 08:52 super-sonicさん
  • ドア・オーナメントの木目加工

    ドアパネルのオーナメントの木目化を進めていきます。 銀色塗装の部分にマスキングをしてミッチャクロンを吹いておきます。 これでダイノックシート施工後の剥がれを防ぐ為です。 大きめに切ったダイノックシートの木目とオーナメントの上端を合わせて貼ります。 これくらいの緩いアールなら温めなくても馴染ん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年6月10日 17:46 ぽっぽSLさん
  • 2列目、カップホルダー

    2列目の照明変更により、エーモンの1876が2つ余って使い所が無い?ので、カップホルダーに付けます。 まず、ゴムマットを外します。前後にハマってるだけなので押しながら内側に寄せると取れます。 外したら中央にネジがあるので左右ともネジを外し持ち上げるとプラスチックの部分が外れます。んー。夏になって気 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月3日 17:26 ちくわとさこりんさん
  • ダイソーのフェルトシート・・・

    piromn_sさんのキックガード見て、あ・・・いいなって思ったのでダイソーに行きました。しかし、田舎なので?同じ商品無し(爆) 何か代用品無いかなと思ってウロウロしてたら、こんなの発見(`o´) 開けてみると、かなり薄い(^ω^;)こりゃダメだと思ったのですが・・・何かひらめいて、前から買う ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年12月3日 15:13 ちくわとさこりんさん
  • Aピラーの固定クリップを改良

    R側のAピラー上部が最初からこの状態でした L側はピッタリはまっているのでこれが正常でない事は確かです   使用工具:紙テープ 手で押し込んでも数百キロメートル走れば 光が漏れるくらい隙間が空いてきます・・・ 精神衛生上よろしくないので改良 配線が噛んでいた訳ではありませんが 上部のクリップは全く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年12月23日 11:25 すなふきん( ・x・)y─┛ ...さん
  • エアコンパネルLED打ち替え

    初めての作業でしたが2時間程度でできました。 皆さんもぜひ。 ダイヤル部分も白色に変えました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年6月20日 21:04 倉たろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)