スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル・スパークプラグ交換(ガクガク解決!)

    低速時にガクガクする症状が持病持ちのように起きておりましたが、先日高速道路を100km走行中にも起きてしまい悪化する前にディーラーへ相談しに来ました。 なおCVTがおかしいのではと伝えてあります。 小一時間見てもらい、その結果、同じ症状発生せずCVTのほうは問題ございません。ということで、フル ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2022年10月7日 17:59 zwiftさん
  • アウトバックくん、イグニッションコイルとプラグを交換する(81,124km)

    ノッキングのような症状が出てくるようになり、一部気筒が失火している模様、診断機にかけてもらうと、第1・第4気筒が失火しているという結果が出ました。 今回はスバルディーラーが混んでおり、作業時間がとりにくいということで、おなじみミヅホオートサービスさんで交換してもらうことにしました。 不具合は2 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2023年12月8日 20:57 jazzcatさん
  • イグニッションコイル交換

    前回スパークプラグの交換をしましたが、アクセルのツキの改善効果がイマイチだったので、さらにイグニッションコイルの交換を実施。 ハイスパークイグニッションコイルをと思っていましたが、どこで買えるのかもよく分からず、あと、まずは「普通のやつの新品」に換えてみようと思い、日立アステモのやつに。 金額も ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年1月14日 22:56 kunisunさん
  • 10万キロで交換する部品を一気に

    スバルカード特典が今月末で無効になるため、 10万キロで交換する消耗部品を一気に換えました。 大まかに ○プラグ系 ○エンジン内のベルトとプーリー ○デフオイル と、細々したフュエルポンプとその周辺 現在8.6K走行済 後14,000キロな上、乗り続ける意志を営業担当に去年末に伝えておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年3月29日 18:43 Subaru7270さん
  • 🔧👨‍🔧:イグニッションコイル&スパークプラグ交換

    今回、OKDのプラズマダイレクトイグニッションコイルと、 NGKのプレミアムRXスパークプラグに交換します。 ODO:55722㌔ プラグは10万㌔が交換時期ですが、今回5.5万㌔でNGKのプレミアムRXスパークプラグに交換。メーカー一推しパーツのようです。 コイルもOKDプラズマダイレクトイグニ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月30日 19:50 Outbackkerさん
  • イグニッションコイルカプラー 固定クリップ復旧

    プラグ交換の時に紛失してしまった、イグニッションコイルカプラーの固定クリップ。 部品で購入出来ないかパーツリストを調べましたがアウトバックのリストだとエンジン用ハーネスASSYでしか提供されておらず、ピアノ線で簡易的なものを自作するしかないかと思いましたが、同じFB25のフォレスターSK9のパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月21日 15:13 kunisunさん
  • 重い腰あげて…プラグ交換

    先週に続き、今週も車維持りです。 通勤で毎日長距離乗ってると、車の状態を感じ取ることができる(?)ようになるもので、最近加速不良を感じていました。 実はこの症状は数ヶ月前も発症しており、その時はDの保証でイグニッションコイルの交換をした経緯があります。 その後は快調さを取り戻したのです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月12日 19:05 キセキ0215さん
  • スパークプラグ交換

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1164041/blog/46614601/ のようにレスポンスリング、インテークディフューザーの効果が消え、スロットル微小開度でトルクが立ち上がらずアクセルのツキが最悪になってしまったため、プラグ、イグニッションコイルを交 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月2日 20:58 kunisunさん
  • DIYでプラグ+プラグコードを交換(その1)

    アウトバックに乗る前は『水平対向はプラグ交換が大変!』という先入観がありましたが、2.5Lの実車を見てみると何とかやれそうな気がしてきたので、頑張ってプラグ交換にチャレンジしてみました。 しかもアウトバックの2.5Lはプラグコードも存在するため、あわせてコードも交換しました。 プラグ→DENSO  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年11月24日 17:43 弥七さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)