スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ヒューズ電源を使用しETC取り付け

    Panasonic CY-ET906D 運転席側コインケースの下に取り付けることにしました。 のれんわけハーネスを使用してDIYするのが主流かもしれませんが、ミニ平形ヒューズ電源を利用してコインケース裏にある室内ヒューズボックスから電源を取り出しました。 http://www.amon.co. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月28日 19:50 ceresさん
  • ETC取り付け(灰皿と入れ替え式)その2

    オーディオコンソール左側の取り付けネジ。これも外します。 オーディオコンソール右側の取り付けネジ。これも外します。 灰皿を外した奥にも固定ネジがあります。完全に外さなくてもユニットは引き出せます。(多分、記憶が曖昧ですけれど) 今回は関係ありませんがオーディオコンソールの上部に見える角ばったでっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月1日 02:06 やぶちゃさん
  • ETCの取り付け(その2)

    ETCの電源ハーネスにギボシ端子を取り付けます。 オプションコネクターのACCとアースに接続します。 車載器へ接続する電源コード、アンテナケーブル、ナビ連動ハーネスをここに出してきます。 ナビ連動ハーネスはナビを取り付けた時に接続しておきました。 ETC車載器に電源コード、アンテナケーブル、ナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 21:31 kei2004さん
  • ETC取付 Panasonic CY-ET700D

    ダッシュボード小物入れ内側にちょうどよい傾斜角の樹脂ステーがあったのでそこにスピーカー&アンテナ部取付。 本体部はこれくらい傾斜させないと、灰皿の奥のユニットに干渉します。 灰皿が入っている部分をちょっと切りすぎましたOrz 手前に出しすぎると、ETCカードを入れた際にでてくるイジェクトボタンと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年12月18日 21:01 K★S☆Kさん
  • ETC暫定設置

    以前、ETCをナビの上に取り付けましたが、パネルの加工だけでは隠れきれないので、蓋を作ってみました。 ちなみに、写真はイルミをのれんわけハーネス接続からメーター裏を通してセンターにもってきているところです。 で、蓋付き カーボン柄のカッティングシートが汚く見えます。今度張り替えます。 で、蓋開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月15日 20:02 ニルスのふしぎな旅さん
  • ETC移設

    前車から移設しました。 もちろんセットアップしてます。 アンテナはメーターユニットの奥にGPSアンテナ台がありましたのでこちらに設置しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月7日 21:58 teruやんさん
  • ETC取り付け 2006.10.21(晴れ)

    さっそくETCステーションからただで頂いたETCの中身を点検。 特に欠品はありませんので、作業をしま~す。 もしや?と思い裏側を見ましたが、形状が違うために車載機本体のみの移設はできそうにありません。 店長の高野君が非常に丁寧な仕事をしている為に、バラすのが大変でした。 コクピット○崎さんは見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月21日 12:32 イマちゃんさん
  • ETC取り付け(ETCビルトインカバー)

    ETC本体(PANASONIC CY-ET906KD)をSUBARU純正のETCビルトインカーバーに取り付けました。 取り付け手順 (1)車両コインボックスを取り外します。 軽く引っ張れば取れます。 (2)説明書を読んでETCビルトインカバーにETC本体を貼り付けます。 (3)ETC本体に電源ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年7月1日 19:24 blackoldfieldさん
  • ETC設置♪パナソニック ETC CY-ET900KD 純正ETCブランケット使用

    前車より移設しました 皆さんの取り付け状態を確認し すっきり収まる純正のETC取り付けブランケット使用♪ 取り付けイメージ 隙間結構ある(汗 両面テープで固定するのでまあいいか テープ端を本体端に合わせると 結構前にでてしまう 純正コインホルダーを外す 分離型アンテナスピーカーは天板・Aピラーの隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月15日 20:31 びーすとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)