スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • リヤゲートインナースイッチのイルミネーション有効化

    2023/6/4 取外し済み アウトバックのパワーリヤゲート操作スイッチは運転席とリヤゲートに備わっていますが、リヤゲートのスイッチはイルミネーションがありません(D型以降はあるらしい)。 実はスイッチにはLEDが実装されていて、配線すれば点灯することは先達が発見してくれていました。 吹雪いて ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2018年3月4日 18:10 mogiteiさん
  • リアゲート インナースイッチ照明

    アウトバックダイバーさんの整備手帳を拝見し、あるものは有効化してあげようと真似をしてみました! スイッチ外枠の左(上写真の赤線)から内張剥がしを差し込めば簡単に取り外せました。 配線をハンダ付けし、スイッチの筐体後部にドリルで2mm×2つ穴開けし配線を通して、穴の前後の線にテープを巻きつけて動 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2017年8月13日 19:20 かず7000さん
  • ラゲッジランプ増設①カバー外し

    復元時の備忘録 リヤゲートトリムを外す 赤A下側に爪がある   ※寒冷時は爪が固いので注意   使用工具:ドライバー(内貼り剥がし推奨) トリムアッパーを外した状態 黄○の所にクリップがある トリムアッパーを外した赤A 黄矢印の所に爪が掛かっている トリムアッパーとサイドのA裏 黄矢印の爪で固定 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年11月30日 11:57 すなふきん( ・x・)y─┛ ...さん
  • ラゲッジランプ追加

    2023/6/4 取外し済み アウトバックのラゲッジランプは天井後ろ寄りの中央にあります。13Wの電球が設定されており、まぁまぁ頑張ってはいます。ほかの室内灯に比べたら。 ただ荷物を取るだけならよいのですが、荷物・機材を入れ換えたりするにはかなり不足するのでテープLEDを追加しました。 純正のO ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2015年4月20日 17:57 mogiteiさん
  • ハザードスイッチ増設(サンキューハザード用)

    純正位置のハザードスイッチではシートから背中を離して押さなきゃいけないので、センターコンソールあたりに持ってこれないかと思案を続けていたのですが、遂に結論がでました。 アウトバックに手を加えるにあたっての前提条件としては、 ・穴あけ加工はしない できれば… ・後付け感を出さない できれば… ・純正 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年11月27日 04:12 かず7000さん
  • 純正クルコン取り付け

    純正クルコン装着 3-drive ACのクルコン機能を使ってたのですが、 http://minkara.carview.co.jp/userid/612090/car/522056/1225147/note.aspx ステアリングリモコンでスピードの調整が出来るのが羨ましくてやりました^^ ブレ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2011年10月12日 23:14 あうとバックさん
  • リアドア用カーテシーランプの追加

    2023/1/15 取外し済み。 ラゲッジランプ追加時に余ったテープLEDを活用。 http://minkara.carview.co.jp/userid/186746/car/1819627/3184835/note.aspx 丁度ここに線を通してくれと言わんばかりの凹みがありました。 この ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年10月1日 17:52 mogiteiさん
  • ラゲッジランプ増設②ランプASSY加工

    復元時の備忘録   既存のスイッチ連動にするように半田付け 念の為5Aヒューズを組み込み   黄矢印に車両からのカプラー白が刺さっている   使用工具:半田ごて、電工ペンチ、Wギボシ 車両側とは赤矢印で固定されている   (記録後、拡張性を考慮しをWギボシに変更 カバーは黄矢印で固定されている ラ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年11月30日 13:05 すなふきん( ・x・)y─┛ ...さん
  • ラゲッジランプ増設③配線通し

    復元時の備忘録   後退灯付近からスタート   使用工具:φ2.5mmの銅線、電工ペンチ、100mmタイラップ サイドからトップへ 既存の配線に仮止めしながら設置 リヤゲートから車両へ ゴムチューブを上下とも外し 縮めて直線に近い状態にして針金を通す ※既存の配線に傷をつけないように注意 (秋雨 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月1日 15:23 すなふきん( ・x・)y─┛ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)