スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - プレオ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 縁あって、プロにタッチアアプしてもらう?

    ワイパーアームがあんまりだったので… 知り合いの“プロ”にタッチアップしてもらいました(;^_^A… 「ちょっと、塗ってくれへん?」なんて、軽~く、お願いしてみたら、「いいよ~」って、塗ってくれました♪ ※作業写真はリアです… つー!…っとねw… 上手いもんですね… 3度塗りしてくれました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 15:58 NZ-Rさん
  • ワイパーナットカバー取り付け

    汚くてすまない。洗車前なのだ。 ワイパーナットカバーを取りつけないとナットが錆びるので、取り付けました。 まあ差し込むだけで説明不要だけど、強いて言うなら下の方から入れて押したほうがいいよとだけ言っとく。 劣化したりなかったりする人はディーラーで買ってつけようね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 21:41 NA.さん
  • ワイパーアーム塗装

    運転席からの視界に入る赤く錆びたワイパーアーム。 非常に目障りだ。 仕方ない。塗るか。 ここでも活躍、酒瓶ケース。 今日は塗装ブースになってもらった。 塗料はシャコに在庫のアクリルつや消し黒。重宝する。 塗った。 目障りが無くなった。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月15日 13:17 おぬまさん
  • ワイパーアーム簡易?塗装♪(177819k時)

    得意の(汗)見て見ぬふりをしていたワイパーアームの塗装ハゲ&錆、年末にやろうかな、と思っていましたが、寒いので今日まで持ち越しました。 ボンネットを開け、ワイパーアームの取り付け部分のキャップを取って12ミリでナットを外します。 アームがかなり外れにくく、ハンマーで軽く叩いたりねじる感じで、やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月20日 16:35 kotaro110さん
  • ワイパーアームのサビ隠し

    プレオに乗ろうとするとワイパーアームの錆びが目に入って気になるようになってしまったので塗ることにしました。 塗りやすくするためにアームを外します。 ゴムのグロメットをはずして。。。 M12 ナットを緩めて。。。 真っ直ぐ引っ張ってもビクともせず硬いのでテコのように斜めに上げ下げしてたら簡単に取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 18:53 まじわたさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーの錆ってどうにかならないの?と嫁さんよりクレーム。 見て見ぬふりをしていた訳では無いけれど、確かにこれは酷すぎるので塗装してみる事に♪ ついでにリアワイパーも?とちょっと思うも錆びてはいないので今回はフロントワイパーのみ 車体から取り外して錆び取り&足付け ワイパーだけピカピカになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月27日 10:49 かわこさん
  • ワイパーアーム塗装作業

    PLEOのワイパーアームの塗装が、剝げかけていたので、錆びつく前に塗装させます。 アームを外すときは、アームの根本のキャップを外してナットを緩めて外します。 外したアームを耐水ペーパーで軽く磨いて 錆やら古い塗装を削ります。 ペーパー等で拭いて乾燥させてから、 塗装前の下準備で、シリコンオフで脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 12:44 kohaku@RN2さん
  • 自作リアワイパーキャップ(チェリーさんver)

    今まではずっとリアワイパーは倒立化した状態で居ましたが まぁみなさん良くある事なので反応もそんなにある訳も無くw 倒立化する事でゴミや冬は雪が貯まらないってメリットは有りましたw 雪の地域ではワイパー雪が貯まらないって結構メリット大きいかも(笑) ですが、やっぱ人と違うことしたいじゃん?って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月9日 19:55 ☆ももりん☆さん
  • ワイパーアーム(リア)塗装

    先日フロントのワイパーアームを塗装したので今回はリア 嫁さんがプレオで出掛けてしまう前に取外し 塗りたい欲求が高まる良い退色具合デス☆ フロント同様に#240で足付けして脱脂乾燥 99工房のボディーペン つや消し黒で塗装。根本のキャップもご一緒に 今日も猫除けトゲトゲ大活躍♪ 良い天気なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 16:56 かわこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)