スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - プレオ

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料フィルター交換

    この作業は絶対に火気厳禁です。 そして作業は自己責任でお願いいたします。 なんか今回の整備手帳はすごく充実した内容になりそうw 画像の使いまわしスイマセン・・・ ・まずは白のカプラを外した状態で、クランキングします。 完璧にエンジンが掛からなくなるまでね。 ・そしたら念のため給油口のキャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年11月20日 22:56 翠@(´∀`)さん
  • カム角センサー交換

    総走行距離18万キロを数キロ走った時、何の前触れも無く起きました。 アクセルON!3000rpm位回した時 タコメータが実際の回転数よりブンと上がったと思ったら エンジンがストンと停止。 ・エンジンをかけ直すとかかる。 ・エンジンが冷えていると症状出ず。 ・3000rpm位まで回すと止まりやす ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月27日 22:22 そらまめRさん
  • 燃料フィルター交換②

    使ったフィルター品番。 パッキン品番。 ポンプ内、残りの燃料を抜けるだけ抜いて本体取り出し。 もうちょい汚れとか錆があるのかな?と思ったけど14年経過にしては燃料タンク内は状態良好でした。 ポンプ付け替えの最中にゴミが入らないように簡単に養生。 ガソリン臭いしね^^ 燃料ポンプ本体の移動で最初に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月18日 01:11 ぎんぺいさん
  • 燃料フィルター交換①

    お友達の作業見てて良いな~やりたいな~!って思ってたら伊豆っこさんとこへ遊びに寄った時に買い間違えのフィルターがうちのニコットには使えるそうで、それを売っていただくも、時間が取れても燃料満タンだったりと長いこと放置。 ちょうど燃料も減ってたので、ようやっと交換してみました^^ まずはリヤシートの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月18日 00:19 ぎんぺいさん
  • ブーストアップ時の燃料ポンプ強化

    ブーストアップしてるので流量アップしてみました。 まずは車からポンプASSYを外します。外し方、付け方は他の方が投稿されてるので省略。 今回はBH5用の燃料ポンプを流用します。左がBH5用、右がプレオです。少し金属部分が大きい程度で全体の長さはほぼ一緒です。洗濯ネットみたいなフィルターをBH5ポン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月22日 21:44 totu1234さん
  • フューエルフィルター交換

    20万キロもゆうに超えたので 一応はフィルターってことで交換します 推奨は10万キロでもあるしね まず後部座席のシートを取ります 前方2箇所の取り付け部を上へ強く引っ張り、 後方2箇所の引っ掛けてあるツメを前方にはずしたら取り外せます シートを取り外したらフューエルポンプのカバーが ブチルによ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月16日 20:15 yama26さん
  • 予防整備1 フューエルポンプ&フィルター交換 前編

    以前乗っていたホンダ シティGA2ですが、当時約14万キロで燃料ポンプがストップ。 コンビニで買い物して3〜4分エンジンを止めた後、再始動が不可となった。 プレオに限らず愛車を大切に乗られているユーザーから見れば、走行距離10万キロちょいなど小僧っ子のレベルかも知れませんが、トラブルを事前に回避 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月11日 00:57 honey1さん
  • 燃料フィルタの交換

    10万キロに近づいてきましたので、指定交換部品の燃料フィルタを交換しました。 手順は、みんカラに書かれていたものを参考にさせていただきました。ありがとうございました。 まずは、リアシートを外します。 座面の前方を力強く持ち上げてシートを外します。 カバーを外します。 ブチルゴム(?)のような ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月4日 14:33 ひっじさん
  • 燃料ポンプ、パッキン類一式交換

    リアシートを外して、燃料ポンプにアクセスします。 ポンプを摘出。燃料タンクの中はキレイなようです。 摘出した燃料ポンプ。 これをバラして、フィルター、パッキン一式を交換します。 部品代はちょうど合計1万円ほど。 ポンプは新品がいい。 しかも純正の半額程で買える。 純正は3万円以上します。 パッキン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月13日 22:14 涼たそさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)