• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼たその愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2020年3月13日

燃料ポンプ、パッキン類一式交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアシートを外して、燃料ポンプにアクセスします。
2
ポンプを摘出。燃料タンクの中はキレイなようです。
3
摘出した燃料ポンプ。
これをバラして、フィルター、パッキン一式を交換します。
部品代はちょうど合計1万円ほど。
4
ポンプは新品がいい。
しかも純正の半額程で買える。
純正は3万円以上します。
5
パッキン、フィルターを外して、組み付けます。
燃料ポンプのコネクターは純正のままでは使えないので、SARDに付属しているコネクターを繋ぎます。
組み上がったら元に戻して終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン バックカメラ取付

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

ニコット メッキモール交換

難易度:

ニコット デイライト交換(再)

難易度:

フロントガラスの油膜落とし

難易度:

プレオバン フォグランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Hoosukeさん
こんばんは。下の9割が分からない岐阜弁は全て分からなかったです😅上の岐阜弁はかなり久々に聞きました(自分では使わない)机をつる、は小学生の頃使ってました。懐かしいです🤭」
何シテル?   05/13 01:10
僕が産まれる前に、父親がナローポルシェに乗っていたらしい。子どもの頃、ポルシェの模型を見ながら育ちました。4歳くらいの頃、父親がスカイラインに乗っていました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

調子の悪かった純正アンプをebayで購入した中古の純正アンプに交換した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 07:53:38
クラッチスタートキャンセル化(取り敢えず暫定版で完成) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:49:49
不明 フリップアップカバー ミサイルスイッチ(先端赤色LEDトグルスイッチ ON-OFF) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:05:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2022年11月12日納車 実はここ1〜2年前から欲しかったクルマです。 数年後に買え ...
ポルシェ ケイマン しろぽん (ポルシェ ケイマン)
987ケイマンを購入しました。 庶民でただのサラリーマンがようやく辿り着いた夢の扉。 時 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車とは言え、やっぱりスバルが作ったクルマだねー。第一印象は、ハンドリングが良くてエ ...
三菱 パジェロミニ 白パジェミ (三菱 パジェロミニ)
ミラが雪道で事故してしまった為に、通勤用として購入。 初めはATでも何でもいいと思って、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation