スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - プレオ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • プレオのタコ無しメーターをタコ付きメーターに換装してみた! ⑤ 【燃料計&水温計 照明のLED化】

    ④ 【ずれた速度計の始点を0にする調整】からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/6508324/note.aspx 一通りメーター周りの動作調整も済んだので、残る電球のままになっている燃料計&水温計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 10:22 mochi*さん
  • プレオのタコ無しメーターをタコ付きメーターに換装してみた! ④ 【ずれた速度計の始点を0にする調整】

    ③ 【速度計の動作確認・仕上げ】からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/6496599/note.aspx オドメーターとトリップメーターの動作が正常なのを確認し、これで作業は完成か…?と思われました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 21:31 mochi*さん
  • プレオのタコ無しメーターをタコ付きメーターに換装してみた! ③ 【速度計の動作確認・仕上げ】

    ② 【回転信号線の接続作業】からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/6493585/note.aspx タコ無しメーターも取り外せたので、タコ付きと裏側を比較してみました。 態々そこまでしなくても… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 23:14 mochi*さん
  • プレオのタコ無しメーターをタコ付きメーターに換装してみた! ② 【回転信号線の接続作業】

    ①【総走行距離の調整】からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/6493201/note.aspx 続いて、タコメーターの信号線をメーターに入力する作業を行います。 元々タコメーター無しメーターを搭載 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 15:31 mochi*さん
  • プレオのタコ無しメーターをタコ付きメーターに換装してみた! ① 【総走行距離の調整】

    うちのプレオは『FS Limited』というグレードで、『FS SPECIAL』というグレードにスポーティ装備などが加わった特別仕様車です。 スポーティモデルの特別仕様車という事であればタコメーターはあって良い物だと思いますが、アプライドE型では、LSグレード以下(ネスタの場合はGSグレード以下 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年8月8日 11:33 mochi*さん
  • プレオ ELメーター化 完成

    燃料計の部分だけEL化しておらず、何か流用可能な車種はないか検索したところ、出てきたのが三菱・エクリプス D32A ワイルドスピードで有名なあの車(笑) これは地元の某リサイクル会社で販売されたもので、すでに売り切れてました。 昨年7月頃に見たものです。 それからしばらくたったとある日、たまたまヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年5月1日 09:59 キモオタブルーさん
  • スピードメーター・プチカスタム

    先日、「近藤エンジニアリング」さんから頂いた、スピードメーターにちょっとだけ小細工して、付け替えです! 何をしたかというと、スピード&タコメーターのパネルにSTIの転写ステッカーをハリハリしましたー。 ※パネルの表面がザラザラで転写ステッカーの貼り付きが悪くかなり苦労しました💦 さらに、メータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 22:08 NazuNazuさん
  • プレオ 水温 回転数 表示 obd2接続

    プレオとかの年式の車でobd2から情報が取れる車は少ないんだけど、プレオの場合はコレを使えば回転数やら水温をobd2から把握することができる SUBARU専用通信の言語をテクトムは解析して読める様にした 凄すぎるからその情報全部俺にくれ ちなみに前のモデルのf2000ってやつも読めるんだけど、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 19:17 NA.さん
  • ネスタ ブースト計 (バキューム計) 取り付け

    センサーをここにつけます。 どこにつけてもいいんだけどね バキューム計って書いてるのは、ブーストもバキュームも取る場所とか取り付け場所は変わらないからだよ。 赤矢印のT分岐をここに取り付け 青いチューブに変えていますが、純正チューブをぶった切ってつけるだけだから変わらんよ ちなみに純正はエグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 09:53 NA.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)