スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - プレオ

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 車中欲。サブバッテリー車体接合。

    7割完成。本来設置目的無視。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 16:32 越山桧さん
  • バッテリーキルスイッチ取付

    雪車になって以来、乗らない期間バッテリーを外さずに放置してたら案の定瀕死になってしまったので、今後の為にキルスイッチを付けることに。 バッテリーは来シーズン前に交換します。 Garage.com2 B端子用 バッテリー上がり防止 カットターミナル オフスイッチ W020 ¥550(Amazon) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 22:24 たっくん@EK9さん
  • バッテリー交換

    5年目だったので交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 23:25 すーさん(^^)さん
  • バッテリー定期充電

    備忘録 コンディション良

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 21:13 tax manさん
  • バッテリー交換

    車検数ヶ月前に交換したカオスのバッテリー。 衝動買いしたバッテリーに交換の為、 新品から実質使用3日程度で取り外し(-ω-;) 軽いと言われるカオスより2kg程度軽い 赤いバッテリーに交換。 60B19Lから40B19Lへ 所感。 エンジンのかかりが悪くなるかと 思ってましたが、変わらない?(´・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 11:43 べリアルさん
  • Panasonic BlueBattery caos

    パーツレビューに載せたバッテリーを早速取り付けます。 左が今までのバッテリー。 BOSCHもいいバッテリーですが、 結構寿命が近いようなので... 特に難しい作業はないのでいきなり完成です。ごちゃごちゃしてcaosのロゴも見えませんが、色が青いだけで雰囲気が変わりますねー🎵性能も電圧が安定してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 17:32 yone-wgnさん
  • プレオのバッテリー交換

    久々にプレオと再会するも、バッテリーが弱っていました。どうも、トンネルで点灯後、切り忘れと言うのが2回ほどあったらしく・・・充電しても良かったのですが、弱ったバッテリーではオルタネータに負担をかけそうなので、さっさと交換することにしました。 PITWORKブランドの旧バッテリー、使用期間は1年と4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月21日 01:13 BARAさん
  • バッテリー交換

    バッテリー上がりにつき新品交換。 納車時に交換されてたのはユアサ製40B19Lで指定より小さめ。 寒冷地の冬場では頼りなかったな。 急を要したので近場のホムセンで一番安いのを調達。 寒冷地なので指定の44B20Lにしたかったけど一般的なサイズじゃないらしくどこも皆無。 幅よりも容量は大事。 1セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 19:18 zarameyukiさん
  • エーモン 電源取り出しターミナル

    バッテリーからの電源取り出しの本数が増えたのでターミナルを取り付けました。 取り付けは純正のボルトを外し、付属のボルトに変えます。 そして付属のナット、ターミナル、純正のナットを取り付けるだけです。 純正のカバーが付けられなくなるので、ニッパーでカットしています。 完成。 きれいに収まる用になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 16:34 ふらん100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)