スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - プレオ

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • BLITZ ブースト計のLED化!(M.Suzumiya流) 其の壱

    今回はエアコンパネルをLED化したのでそのついでにこちらもLED化しました! 実は、このメーター指針がしっかりと0の位置に戻らないのです・・・ なので今回はそちらの調整もしました(`・ω・´) 調整方法に関しては書きませんのでご了承ください(^^; まず最初に外せる部分は外しましょう! ホ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年3月7日 03:38 くわたん@さん
  • メーターLED化②(施工編)

    準備が終わったら施工していきませう。 写真のように均一にメーター内を光らせるためにアルミテープを貼ります。 メーターの文字盤は針を外してネジを外せば取れますb(写真撮るの忘れましたorz) 左右の小さい針は取る必要はありませんが、真ん中の針はマイナスドライバーを2本使って均等に力を加えテコの原理で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年1月8日 01:02 str@ussさん
  • メーター LED化

    用意 T10 3個 T5 1個 上のネジ二つ取る コラムカバーのスキマにマイナスドライバー刺して割っとく ミラーのスイッチ取る 下から手を突っ込んで車速パルスの線を引き抜く ※頑張って引っ張る(ネジ式でない) メーター引っ張って後ろのコード2つを引き抜く 青キャップがメーターのバ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年10月21日 12:32 The布団さん
  • メーター表示球をLEDへ変更。

    既にメーターを取り外した状態ですが、 外し方は、メーターフードとコラムカバーの 上部を取り外します。 コラム下のアンダーパネルも外します。 メーターケーブルの脱着の際に 下から手を突っ込んでの作業になるので 必要です。 メーターフードを取り外す際、 ドアミラーリモコンのコネクターも 取り外して ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:49 kohaku@RN2さん
  • 純正タコ付きメーター交換(その3)

    さて、昨日うpするつもりで書いていた整備ブログ・・・ まさかのマウストラブルでぶっ飛んでしまい、今日の分と一緒に話しを進めるにゃ(^^) まずは作業的にスマートな仕上がりにしたい&後々トラブルの素になるような造作をしたくないので、メーターソケットの端子を差し替えて、タコ付きメーター仕様に配列を組 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年2月9日 02:30 karonさん
  • 純正タコ付きメーターの移植

    現在私のプレオはMTでありながらグレードの問題なのか、 タコメーターが付いてなかったため社外品を付けています。 しかし、今回何を思ったか純正に換装することにしましたw やっぱりいじっていたい心情が作用したのかと... とうことでまずは配線を確認します。 タコ付きメーターはオクにてH15年式の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年9月24日 12:17 str@ussさん
  • STiGenomeブースト計(Defi)のLED打ち替え

    作業は自己責任で!! Defiのメーターの種類は複数あり、全てこの作業でOKとは限りません。 ざっと、リング周りをコジり中身を取り出す。 パパっとフラットフラックスLEDをハンダ付け 3チップLEDを付けてもみましたが、まだフラットフラックスの方が照射角度が高かったです。 チップLED( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2012年1月28日 03:14 翠@(´∀`)さん
  • バキューム計取り付け

    オートゲージのバキューム計を取り付けしました。 みんカラで調べるとマスターバックから負圧を取っている人もいるようですが、やはりブレーキ関係は危ないとの事だったのでここから負圧が取れるはずとアドバイスを頂いたのでここから負圧が取れないかチャレンジです。 スロットルボディー?から伸びて ここのセンサー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年11月12日 17:13 とあるプレオ乗りさん
  • メーター照明の電球交換

    まだまだ元気な車ではありますが、初年度登録“平成12年”な我が家のネスタ。 照明関係には寿命がきつつあります。 そういやルームランプは昨年、流行りのLED仕様にしました。 非常に明るいです。 さて、今回はメーター照明なんですがオーソドックスに電球にします。 交換するのは電球の規格T10が3本 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年10月30日 06:05 nebusokumanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)