スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プレオ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーレスエントリー購入

    現在使用している鍵(キーレス付)がかわいそうになっているのを思い出したので、宮城スバル自動車㈱を訪問 現在のKEYと同様の歯形に加工する場合とブランクの2種類あり(今回はブランクキーを依頼 4月9日頃納入予定) 今回分・納期4~5日位 名称 キープレート、キーレスエントリ 部品番号 57497 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月4日 18:35 boncatさん
  • フットライト取り付け

    運転していて足元が寂しかったのでエーモンのLEDを取り付けることにしました。 ちなみにあえての電球色です。 電源はシガーのところから簡単に取り出せそうだったので下から潜って取りました。 助手席はダッシュボード下に取り付けました。 んで、フックを利用して裏に配線を隠します。 問題の運転席側。 どうし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月28日 15:24 ふらん100さん
  • メーター照明・キーイルミ・ライセンスランプLED化

    メーター照明が暗いので、ミラバンに着けてたT10を流用してLED化してみました ミラーコントロールのあるメーターの枠とコラム上カバーを外せばメーターをずらせます …が、スピードメーターケーブルを外さないと良い感じの角度まで引き出せません コラム下側のこの部分を外して、腕を突っ込めばメーターの裏側ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月25日 22:43 argyros_gさん
  • キー接触不良対策?

    今まで何とかかかっていたが・・・・ プレオ、エンジンがかからないと妻より不満が・・・ この暑いのに凹 バッテリーは、OK キーをガチャ・がチャさせるとセル動くのに・・・ 自分でやると持ち上げるようにして廻すとほぼセル回ります凹 キーシリンダーの後ろの茶色いのを左に廻しながらキーを右に廻すと100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月27日 14:03 じじくんさん
  • オルタネータ交換 ※2015.12.08 追記

    ふと何気なくナビの接続状態の画面を見てみると電圧が10.4Vの表示に…。 バッテリー端子で電圧見てもほぼ同じような数値でした。 ふと振り返ってみると、最近、エンジンの回転数に併せて[モーモー][ミャーミャー]異音がしており、音の発生場所を辿ってみると、オルタネータでした。 また、バッテリーに取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月6日 21:27 ジョ-ジさん
  • キーレス基盤清掃

    キーレスの反応が悪かった為、 清掃しました。 鍵のネジを外しカバーを取って、 基盤の周りのパッキンを破れないようにゆっくり持ち上げると、 パッキントレイと基盤が一緒に取れました。 パッキンと基盤を分けて 基盤の部品に油脂等が付かないように、 部品をクラックや破壊しないように、 優しく端を持って、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月5日 07:04 sexylineさん
  • 電源製作

    図らずも12VのACアダプターを手に入れたので諸先輩方に習ってLEDなどの点灯、電装品の動作確認用の電源を製作します。 ホームセンターで買った端材に電源分岐、スイッチ等取り付けて、ちょっと凝ったつくりにしてみます ACアダプターの線をカットし、割いて被皮をむき、+側はキボシに、-側はクワガタ端子に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月23日 13:22 ブロスプレヲさん
  • 隠し3連シガーソケット取り付け

    シガーソケットが足りず、しかも配線が邪魔なので、いつも装着したままの物は下の見えない場所へ移動する事にしました。家に転がってた安物?3連ソケット。取り付ける場所は… 灰皿の下( ̄ー ̄)平らだしよく付きそうだし、3連ソケットのサイズも、場所もイイ感じ。 まずは脱脂 強力な両面テープを貼付け( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月28日 19:36 青プレオ君さん
  • エンジンスターターの取り付け

    塩カル対策中にお届け物が到着♪ エンジンスターター! ユピテルのVE-E640V ♪ (アイに着いてるのと同じ) コペンに着けたVE-E69Rは選びません・・・ ↑投売り状態ですね・・・そりゃ、そうでしょ? なんで、最新式なのにこうも使いづらくなるのか? わかんな~い! エンスタはオクで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月24日 22:25 ONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)