スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤドアスピーカーを鳴らそう!

    インパネに2つしかないR2のスピーカー。 配線図を見るとハーネスが存在しているみたいなので、リヤドアにスピーカーを追加します。 ドアトリムを外すと、やはりリヤスピーカー用の配線が遊んでいたので早速スピーカーを付けてみましたが、音が出ません。 配線図をよく見ながら車両ハーネスを辿っていくと、右側Aピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 01:24 チャッピィ@諦める事を諦めよ ...さん
  • 4スピーカ化

    ドアに埋め込むにはオプション部品が必要だったので、ヴィヴィオのリアパネルを置いて、セレナから外した16cmスピーカで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 08:10 いどっとさん
  • スピーカー交換(KFC-RS125)

    フロント左側スピーカーから雑音が出てきたので、そろそろスピーカーの寿命かと思い交換する事に…。 ケンウッドKSC-RS125 スピーカーを外すと、何と。 配線が抜けかけていただけでした…。 このスピーカーも同じくケンウッド製(RS123) 2世代前の製品なんでしょうか。 でもせっかくなので、交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 00:16 haru1128さん
  • DMH-SZ700に取り換える

    メイン車(だった)プリウスから引っぺがして載せ替え。 もちろん、載ることは十分確認済み。何なら普通のナビより全長が短い分、載せやすい説も。 バック信号はここから。ちょうど以前もここからとっていた痕跡があったので都合がいい。 取付要領書とか見ていると、この奥の青いカプラーから車速信号取るってなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 23:17 金の字さん
  • 目指せ!マルチへの道 その2(取り敢えず完成)

    2日間掛け、取り敢えず完成しましたー^ ^ 配線剥き出しは御愛嬌で… 一気にやるとノイズが乗った時 ショックが大きいので… (^_^)a 昨日アンプを固定したのですが リクライニングがまったく機能しなく やり直ししました。 大きな穴が残りましたが 気にせず(^^;) 移設後画像、リア席着席可能なリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月10日 18:19 愛知のやま吉さん
  • 目指せ!マルチへの道 その1

    選んでしまったアンプに… 難ありですねσ(^_^;) デカい うりゃ〜っと穴加工 場所によりシート構造用鉄板が有ります 要注意^ ^ ウェルナット というものです。 締め付けるゴムが縮み挟み込むもの。 純正オプのリアスポにも使っているみたいです。 M6サイズを使用。 インサート部φ12.7なのでφ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月9日 18:21 愛知のやま吉さん
  • ノイズの出始めたスピーカーをまたまた交換

    モノタロウPBのスピーカーに交換してあるんですが、使用開始から約9ヶ月でまたノイズが出始めました。 実は今回で2回目なんですよね。 前回も使用開始から9ヶ月出ノイズが発生して、交換しています。 まぁ、モノタロウPBは1年間返品交換してくれるので、お金はいらないのですが… 見た目は普通なんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 06:19 青いらいおんさん
  • 13cmスピーカー装着 ダッシュボード デッドニング

    どうしても13cmのTS-z132を装着したい! ってことでダッシュボード上に加工して付けていきます。 ぶっつけ本番なのでかなり手探り〜 12cmなら無加工で入りますが、12cm以下のサイズで5万円〜のミドルクラスのスピーカーはなかなか種類がないので… FOCALは320dに装着していますが、元気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 19:16 くるgaraさん
  • 電装品祭り フロントスピーカー、ディスプレイオーディオ、ETC取付編

    台風接近に伴い、速攻で付けたので写真はほぼ撮れてません。 前車から外してたDA7Zを取付。 前オーナーが車速とリバース線をギボシ端子で残していてくれたので、そこに繋ぐだけでしたが、間違えて結線してしまい、再度取り外しする羽目に。 パネルはラバースプレーでマットブルーに塗装。 こちらは午前中に作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 16:10 むーちゃんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)