スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカーBOX移設

    今迄は助手席側のラゲッジスペースに取付していたんだけど、 ゲートのビビリが凄いので、デットニングする迄場所移動します。 運転席側の後部座席を倒してここに移動。 シートベルトがロックするので、ベルトで固定。 意外と良いかも(^_^メ) 移動したお陰で、ラゲッジスペースが有効活用出来る(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 10:29 ☆軽太郎☆さん
  • iPadスタンド

    2x4の金具をラバースプレーで厚塗りします。厚塗りすると室内のプラスチックに傷がつかないはず。まあラバースプレーは1缶300円位の物なので10層位塗りました。 金具の裏に両目テープ貼ります。磁石式のアタッチメントにビスと金具は直止めです。何でパネルに直に付けないか?夏になると必ず金具が外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 17:40 こんちゃんさんさん
  • ポールアンテナのスキマ問題。

    ビートソニックのロングポールアンテナ、 とてもいいものなんですが、スペーサーが…(汗) とりあえずのところで、9mmのOリングをかましていましたが、イマイチ。 径が微妙に足りないわけで、 ならば!と購入したこちら。 平面だし、密閉効果も向上するはず。 うーん、そうですか(笑) 厚みがオーバー、径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 12:55 金の字さん
  • ボンネットのワイヤー根本部破損&ウォーターポンプ交換

    チャンピオンのイリジウムプラグに交換して、ボンネットを閉めたのが最後、オープナーがスカ スカ あれ? スカスカスカスカとボンネットが開かなくなってしまいました。 😅 ジムニーに乗ってた頃からの馴染みのショップでどうにか開けてもらい、原因が判明。ワイヤー根本部の樹脂が破損し、引っ張り動作が効かなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 20:18 Kazuunさん
  • AVオートセレクター AVS430 データシステム 取付

    前回取付したリアワイパーレスバックカメラ。 モニターが10年前の物なのでバックに入れても画面変わらず…泣 手動入力切替にて映像切替。 しかも入力切替なので音声も途絶える。 そこでこれ。 これなら何とかなると思い、まずは中古でもOKってことでYahooオークションにて検索。 状態も良く、取説保証書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月28日 21:53 田舎改造工場44さん
  • 前車からの部品移植 その1

    ITAX ルーフトップ用スーパースモールヘリカルFMアンテナ RT-83FMの移植です(^^) 本来は赤いゴムリングが付いているのですが、黄色のシリコンゴムに交換してみました。 SYMS CVTシフトセレクター WRCカーボンを移植しました(^^) ZOOM ENGINEERING モナコミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月15日 15:27 やすやす75さん
  • ウーファー電源見直しするよ(*´ω`*)

    遠い方のイエローハットに、だいーぶ昔から付き合いのある店員さんがいるんです。 オーディオ得意な人なんでバッ直に関して質問してみた。 ウーファーがワイパー動かすと音がでなくなり、止まると音が出るの繰り返しで、これってウーファー電源をバッ直じゃなく、車両配線の分岐から取ってるせいかなと。 そしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 16:43 koji-01さん
  • ドラレコをミラーステーに付ける (自転車用パーツ活用)

    大した内容ではないのですが、取り付けのアイディアとして書き残します。 不明ドラレコを入手したのですが、この位置はボコボコしているので吸盤で付けられません。 なのでこのような金具を用意してミラーステーに取り付けました。 実はこれは....自転車用のダイナモブラケットです。(笑) ホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 16:57 もっふんさん
  • 叩き出しをしてる頃

    助手席側にこんなのが・・・⁉︎ なんと言う事でしょ〜w 15インチモニターが装着されているではありませんか〜⁉︎ ちなみに助手席は前を見るとモニターしか見えませんwwwシートを直付けしてるので純正シートよりかなり低いので外は見えませんw ちなみにフェンダー叩き出し中にレイセンさんともう1人友人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月6日 21:30 HAYA-Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)