スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • タイミングベルト交換 その3

    折り返し地点 ウォーターポンプ取り付け アイドラプーリー取り付け テンショナー取り付け タイミングベルト取り付け カバー取り付け ベルトテンショナー取り付け 画像飛びましたけどσ( ̄∇ ̄;) エアコンコンプレッサーのブラケットを取り付けしてエンジンマウントを取り付けしてエアコンコンプレッサーを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月3日 21:19 姉流絵依茶さん
  • リブベルトテンション調整、ツール自作、お正月の工作にどうぞ

    みなさん明けましておめでとうございます。(^_^) 早速車ネタでございます。 R1,R2,および多分RNステラはこの図の位置で張り具合を見るのですが、『出来るかボケぇ!』 って感じです。(笑) ※自分は NA なので、SC の方はご参考程度で。 またサンデーメカニックの正月ネタですので、その ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年1月1日 08:32 もっふんさん
  • R2 アルミエンジンヘッドカバー

    インタークーラーを外して、○のとこのビスに固定します。 アルミの板を折り曲げて、イメージのように装着します! ちょうどプラグコードの真上にカバーが来ます! いい感じです。 しっかり傾斜をつけて進行方向の後ろ側に水が流れるようにしています♪ 上から落ちてきた水は、そのままエンジンの後ろ側に流れて、プ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2009年3月1日 19:12 yasu@gunmaさん
  • アイドリング調整、ちょっとだけアップ

    レゾネーター外しして、少しアイドリング回転数下がったためDレンジ停車時ブルブルするので、手動で調整しました。 まず、黄色○のネジを緩め、次に青○を右に回します。 今回は180度回しました。 そして黄色○を元に戻して完了。 レゾネーター外しで約100回転アイドリング下がりました。 私の場合は外す ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年12月5日 14:18 チキ888さん
  • オイルキャッチタンク&ホース取付

    R2乗りお約束の蟹味噌問題。 前車の「プレオ」でもかなり味噌が出たのですが、プレオは期間限定車ってこともあり定期的に清掃で済ませていました。 ですがR2は出来るだけ長く乗りたいので今回は味噌対策としてキャッチタンクの取り付けをしたいと思います! 取り付けるオイルキャッチタンクは某密林でポチった汎用 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月20日 10:37 alley-catさん
  • タイミングベルトとエンジンマウント交換

    もうすぐ10万キロということで,メーカーの特別保証が切れてしまう前にタイミングベルトを交換しました。それに伴い,ウォーターポンプも交換し,部品代金が2万円,工賃は3万円ほどでした。国産車は安い! 最近,エンジンの振動が気になってきたので,同時にエンジンマウントも交換してもらいました。交換したのは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月21日 19:58 DBA-RC1さん
  • オイル漏れ滲み対策【PLUS91添加&初期検証編】

    さて、添加しますよ! ★必ず説明書をよく読んで作業に移りましょう。 ボトルサイズは2種類、今回は少ない方のEcoです。 エンジンを10分程度暖気運転してからとなってるので、暖気中にボトルふりふりシェイクしてから、オイルの吹き出しに気をつけてオイル注入口より直接入れました。 ※吹き出しに備えペーパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月12日 19:01 つかぽんたさん
  • スバル・ステラ D型→C型に必要な部品と作業

    パーツリストです。 <必需品> 1.タイミングベルト:13160KA150 ¥4,870 2.スプロケットクランクシャフト:13021KA130 ¥3,100 3.オイルポンプアセンブリ,エンジン:15010KA251 ¥15,200 4.Oリング(オイルポンプ用):806940050 ¥50 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年7月17日 10:32 のらひこさん
  • プラグガスケットオイル漏れ修理&タペット調整②

    タペットカバー 前回の修理時新品ガスケット無し液体ガスケット応急処置から約3週間その間何度かプラグホールのオイルの量を確認していました。 写真の様に以外とオイル漏れはすくないです。 いつの日か急にオイルが吹き出すでしょうし、前回同時にやったバルブクリアランス調整でクリアランス下限より約0.02m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月2日 01:05 スサノオノムスコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)