スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    さすがにマフラー交換も5回目になるのであっさりと外しちゃえますね。ネジの固着もなくガスケットの癒着も皆無で面取り不要、強化ハンガーゴムの扱いも慣れてしまいました。 取り外したFUJITSUBO、洗車のときに手の届く範囲は洗ったり磨いたりしてたので比較的キレイな状態をキープ出来てました。 オークシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 10:51 つかぽんたさん
  • マフラーカッター装着

    ヴィヴィオバンのマフラーに付けていたのを移植。 少しはスポーティ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 21:29 いどっとさん
  • センターマフラー化 その3

    とりあえず、タイコまでのパイプを溶接したので、それ以降を合わせていきます。 まだまだ溶接の練習が必要です( ;∀;) タイコもドライブシャフトの凹みにちょうど合います。 が、マフラーハンガーとはどうやっても高さ方向でずれが生じるので、対策が必要です。 さらに38Φのパイプとタイコをどう接続するかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 13:29 コスト削減さん
  • センターマフラー化 その2

    前回はマフラーエンドをいじってセンターマフラー化しました。結果、いい感じだったので、本来の目的であるセンターパイプもセンターを通す改造に取り掛かりたいと思います。 というわけで、4駆であればドライブシャフトが通る部分に、パイプ等を押し込み、底面のフラット化まで目指します。 現在手元にある材料 ・後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 00:09 コスト削減さん
  • センターマフラー化

    作業前の写真を忘れました… ということで、本来オレンジ色の経路を通るマフラーを写真のように改造します。 オリジナルでは、リアメンバー?の下をくぐらせるため、少しだけ下に曲がった後、上方向に向かい、後方へと曲がります。 これをチョッキンして、フランジの直後に上に上がってメンバーを超えるよう、順番を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 10:55 コスト削減さん
  • マフラー交換

    サクッと❗交換 ボルト🔩ナットを❗ステンレスに交換🎵 リアピースだけなので簡単❗ マフラーの出口の位置が少しずれてる‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 14:39 ぐんちゃさん
  • 放電対策カーボン繊維

    マフラーアースの更新 カーボン繊維も止めてあります。 これも更新 センタータイコ付近にカーボン繊維の放電素を取り付けました。 写真にはありませんが給油口、ガソリン配管、リアタイコと、触媒付近にもカーボン繊維を装着してあります。 燃料ホース配管のステー3箇所ほど、放電素取り付けしました。 テ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月26日 00:27 おじぱん。さん
  • ガスケット交換

    ボロボロになっていたので交換します。 ただ1枚だとゆがみのせいで排気も漏れが… 急いでオートアールズに電話 2枚在庫有りますよと 買って来ました。 予備で1枚 排気漏れ止まりました。 ガレージ行った時に歪みあるときは2枚入れた方が良いよと言われていたしリアは施工してもらっていたから教え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 12:33 ken@Bianteさん
  • エキマニステー交換【備忘録】

     ここ数か月アイドリング中ギーギーゴロゴロと煩く、最近ようやく外気温も下がって整備には良い季節になってきました。  そこで冬が来る前にとなんとか重い腰を上げてついにステーの交換に着手しました。  O2センサーとボルト3個で固定してる遮熱版を外し、フランジのナット6個を外れない程度にギリギリまで緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 22:24 mt1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)