スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ステラ

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン周りの異音(エアミックスモーター?)

    最近気温が変わってから顕著になってきたんですが、オートエアコンの温度ツマミを回すと奥の方から ガリガリガリガリガリガリ!!! …といかにもヤバい音がしたので修理してみました 動くには動くんですけどねww心臓に悪すぎる 他の車なんかでオートエアコンの故障といえば、センサーとかでなければエアミッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年11月3日 22:20 元セリカ乗りのワッカーさん
  • エアコン マグネットクラッチリレーの交換。

    なんかさー、エアコンが冷えない! っていうか、熱風が出るんですけどー。 もう、ヤダヤダヤダ! この時季、死ねる。 あーあ。 あーでもない! こーでもない! うーむ。 トラブルシューティング。 エアコンガスでもなかったしー、最悪コンプレッサーかも? 修理に、いくらかかるんだよ。 新品、リビル ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年7月3日 00:12 リデル。さん
  • ブロワモーター交換1

    1,ロアトリムパネルを外します。ボンネットを開けるフックが邪魔ですが下にずらせばネジが顔を出します。インパネ下部パネルのネジは後にも先にもこれ一本です。 2,ではインパネ下部のパネル他はどう固定されてるかを見ましたら樹脂フックによるものでした。ネジを外した後に矢印の方向に引き出すイメージでした。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年2月2日 08:38 さむらいBSさん
  • ブロワモーター&レジスター 交換

    風が出なくなったエアコン・・・ブロワモーターとレジスタを交換します。 ディーラーで買って来たブロワモーター(左)とレジスタ(右)。 モーター\12495、レジスタ\2384 なり 足元を覗くと、モーター本体はやはりプレオと同じ様にパーキングブレーキ・ペダルの左側にありました。 左上:ウェザ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年3月8日 23:30 1ベイカー11さん
  • エアコンのリレー故障

    土曜日に気温が上がって車内が少し暑かったので、納車後に初めて「A/C」スイッチを押しました。 しかし、5分ほど走っても一向に冷たい風が出ない。 車を止めて確認すると、 車内のエアコン・ヒューズは切れてない。 エンジン側は、ラジエター・ファンとアイドルアップは作動している。 配管の繋ぎ目、チャー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月24日 02:30 LeoneRXIIさん
  • ブロアーモーター交換

    ここ最近、エアコンが効かない時があると嫁さんから言われて1ヶ月… 自分が確認する時は正常に作動していたが、ここ数日前から全く効かないと。 「暑くて乗れない、新車に買い替えたい」とご立腹です。 まず確認すると、エアコンどころか風が全く出ないので、テスターでブロアーモーターとボディアース間の電圧を測 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月10日 14:34 ぉみさん
  • エアコン送風切替え不良修理

    エアコンの冷暖房機能に問題はないのですが、吹き出し口の切替えが出来なくなったため、原因であるコネクタのケーブル断線補修をしました。 作業前日に調べた結果、エアコンの送風を切り替えるモーター用のケーブル断線が原因と分かっていたため、コネクタがある運転席ハンドル下の内装を外します。 ネジは、ドアの付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月20日 20:20 サウさん
  • エアコン不動作調査(A/Cコントロールユニット取外し含む)

    さて、前回(関連情報URL)補修!?したつもりが、エアコンにトドメを刺してしまったため、原因調査を行いました。 状況から、A/Cコントロールユニットを壊してしまったと思われるのですが、他の要因が原因ではないかとあがいてみます。翌日判明するのですが、この調査で原因を絞り込んだ後に、ディーラの担当者と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月23日 22:48 サウさん
  • エアコンのリレー交換

    今回のエアコン故障は、リレーの接点不良が原因でした。 NAiS製小型リレーの耐久性に不安があるので、念の為に2つのリレーを別メーカー製に交換します。 エンジンルームのヒューズボックス内にリレーがあります。 左側がラジエターファン用 右側がエアコン・コンプレッサー用 です。 交換用のリレー2種類 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月1日 01:21 LeoneRXIIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)