スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ステラ

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ICダクト周辺の樹脂部にドロップダンサー2を施工除電

    ICダクト、カバー類にドロップダンサー2を施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 09:30 さんちゃん?さん
  • インタークーラーガード取り付け【その1】

    以前から気になっていたインタークーラーに貼り付く虫。 そして硬めの虫(笑)の突入によるフィン変形(T_T) って事でインタークーラーガードを付けます。 皆さんはインテークの部分にネットを張ってるようですが、ちょっと違ったことをしてみました(^^) とは言っても、社外品を買おうにも見当たりません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月30日 07:54 chi-mosさん
  • インタークーラーにステンレスタワシ取り付け

    100均ステンレスタワシ25g✕4個入り コイツが今回も主役です インタークーラーを取り外し 清掃後 出口のアルミパイプに ステンレスタワシを2個巻き付けました ついでに、アルミテープも貼り付け アルミホイールにも効果あるなら アルミ製のインタークーラーにも 何が知らかの効果は有るはず 正面に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 20:35 シバッ~ァさん
  • ブーストが上がらないの巻

    最近、昼間の猛暑でブーストが上がらないなぁと思ってたら、踏み込んでも0.5㌔手前までしか上がらない? ネットで検索して 各部位のホース抜けやVSVの故障等。色々ある。 とりあえず先ずは、ホース抜けのチェックしたら特に抜けてない。 次にVSVをキャンセルしてタービンの確認。 するといつものようにブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 17:56 セリュウガさん
  • ブーストアップ その②

    前回、アクチェータ側を絞れるタイプを製作し取り付けましたが効果が良くわからないしそれにアイドリングストップの作動も怪しいので1度純正戻し また、ネットで研究し今度はアクチェータに掛かる圧を逃がす方法へ変更。 純正のアクチェータ部分に二方弁を付けました。 とりあえず、調整が出来るようにI/Cパイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 15:07 セリュウガさん
  • インタークーラーホース

    この夏、高速走行して帰宅してから何気なしにボンネットを開けたらインタークーラーの前側のホースバンドが緩んで外れてしまっていて驚いた。締め直してはみたけれどきつく締めれば前にずれて外れそうなって、なぜだろうと思ってよく見たら振動による摩耗なのかゴムが押しつぶれたのか、前側に向かってすり減ったようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 20:03 やまかずさんさん
  • ワンウェイバルブ戻し。

    最近の猛暑で 0発進時にどーももたつき感あるのでフードオープン。 以前変えたワンウェイバルブが見事に溶けてました➰(笑) 外してよく見ると 筒の中の逆流弁が溶けて潰れてたり… ホース部位は変形してました! 又、逆流弁が潰れてたので空気が全く抜けない⁉まさにセンサー無視状態❗(´д`|||) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月29日 14:17 セリュウガさん
  • ブーストアップ その③

    前回と装着方法が少し違ってたのでupしました。 今回は三ツ又調整バルブの2つのバルブの内1つをタービン側に アクチェータ側を調整バルブが付いてない所に付け 繋げてない所は大気開放としました。 調整方法は ブースト圧の調整は両方で行います。 先ずは両方のバルブを扇状に開いて少しずつ開いたり閉じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 13:38 セリュウガさん
  • ICホース交換

    純正ICホースが劣化変形していたので交換 交換距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月26日 14:59 さんちゃん?さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)