スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • シフトフィール向上委員会!

    ちょうどディアスくんが、マフラー交換で冬期療養中に付き前からたまっていた交換部品をつけて行く事にしました。 今回エンジン側の部品を破取り外してボールベアリング装着してフィーリングUPはかりますw こいつは横の部分のワイヤーのゴムブッシュと交換。 こいつの動きは前後の実なので、こいつを装着。 こいつ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月14日 22:58 ao空さん
  • RLドライブシャフトブーツ交換(228,967km)

    後輪のインナー側が破けていたので交換です. 他は破けてなかったので,ブーツの寿命でしょうか…. 今回も分割式にしてみました.

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月12日 16:16 しゅう.さん
  • ミッション側シフトワイヤーブッシュ交換

    燃料フィルターを交換した時に、ミッション側のシフトワイヤーブッシュが切れていたので、応急処置でシリコンコーキングをしておきました。ですがうまくくっついていなかったので、ブッシュを自作して交換することにしました。ちなみにもう一方のブッシュは切れていなかったので、そっちは交換しませんでした。 ブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月10日 18:55 bibioさん
  • フロントデフオイル漏れ修理 ミッションオイル交換 ドアスイッチ交換

    全てスバルディーラーで修理後の写真です。 フロントデフの左右ドライブシャフトの付け根からオイル漏れを起こし、デフ周りがベトベトになってました。 シール関係を交換。もちろんデフオイルも新油に交換。 ミッションオイルを交換。 上下にあるドレンボルトの位置です。 交換後はシフトが入りやすくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月15日 21:24 ゆたのすけさん
  • クラッチスタート制御外し

    クラッチを踏まないとエンジンが始動しない・・・・。 クラッチスタートってのが最近では標準装備です。 ATでもブレーキを踏まないとシフト出来ないのと同じ考え方です。 キチンとシートに座ってエンジンを始動しましょうって事なのですがどうにも慣れませんでした。 というのも、私は基本的に運転席に座ってク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月23日 11:12 きたやんさん
  • ミッション下ろし②

    この日も昼間はミーブで現場へ 連日作業が出来ないもどかしさもあって戻って夕方から下ろしながら間違い探しw クラッチ自体はセンターが出てないとミッションのスプラインが入らないはずなので  おK? まさかクラッチ板が裏返しだったか?と見ても間違いなし ベアリングっぽい異音がしたってことはレリーズがど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 12:46 ぎんぺいさん
  • シフトリンケージゴム交換せず補修

    サンバーのシフト操作が、購入当初からふにゃふにゃ(19万km...)で、最近特にひどかったので日常点検的に確認してみました。 シフトリンケージの部分を確認したことはこれまで全然なかったんですが、ワイヤーの動きを伝達するためのゴムブッシュがちぎれかけ.... 新品交換するところですが、ものは試 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 00:39 タクS16さん
  • 4WDスイッチ移設

    日記で紹介したが、日が進むにつれ埋もれてしまうので同じように考えてる方の参考にしてもらえればと整備記録に残すことにした。 フォトに沢山写真をUPしてるので、そちらと2013年4月12日の日記「牛歩ですが」も参照 スモールを点けると下のグリーン色で4WDと光る。 あくまで、夜間時の場所標示の為で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年4月13日 18:16 ぷぷぷれさん
  • デフマウントブラケット溶接取付

    ご覧のように2駆にもドライブシャフトとフロントデフが着きます。 この段階で用意するものは全グレード左右共通のフロントドライブシャフト(ABSの有り無しだけ違う)と、スーパーチャージャー有り無しATMT問わず全グレード共通のフロントデフだけで、他の交換部品は必要ありません。 ハブシャフトを抜けば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 16:36 1Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)