スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - サンバー

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • MADーR製リアアンダースポイラー

    塗装前にフィティングを確認します(*^◯^*) フィティングはバッチリです(^-^) 塗装され装着です(^-^) リアがカッコ良くなりました(*^◯^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月17日 19:40 イクテツサンバーさん
  • ルーフスポイラー取付

    今回取り付けにあたり、ルーフスポイラーの取り付け説明書をディーラーでコピーしてもらいました😆 しかし取り付けに必要な型紙はルーフスポイラーの商品の一部として「ゲージ」の名称で記載されています。 この「ゲージ」だけを注文する事はできず買うならルーフスポイラーキットを買う必要があります。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 17:34 うーさーさん
  • 助手席異音の解消

    助手席足元からコトコトと異音がするものの、重篤ではなさそうなので放置していました。 しかし、最近同乗者から指摘が多々あったため、確認してみました。 なにが面倒かというとこのアンダーカバーを下に潜って外すことが手間に感じます。10ミリのボルト4本で止まっています。 異音の原因はこちら。整流用のプラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月18日 08:02 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • マッドフラップ取付

    ドロヨケはエアロパーツなのか? カテゴリー迷ったぞ♪ お疲れ様の純正ドロヨケを撤去 使用工具 六角10mm -ドライバ 長短 プライヤー 取付位置を確認 穴加工寸法 画像は左側の加工図 車体内側の穴は 6.5~8mmの長穴にして 調整できるようにした 既存のボルトと付属の ステンナットボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月8日 17:55 n@okoさん
  • 翼を授ける(装着編)

    さて、いよいよサンバーに翼を授けます。 既に翼が着いてる車体(黒)をお借りして、マスキングテープで穴位置をマーキングして、そのままマスキングテープを剥がして白に貼ります。 実はこの時take3で、マスキングテープのレイアウトが違うのは穴位置をマーキングしたマスキングテープを白に貼替えるのに2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 11:59 チャッピィ@諦める事を諦めよ ...さん
  • TV1 念願の翼 リアスポイラー

    かねてより念願だったルーフスポイラー 高速移動多い自分には憧れのアイテムでした オークションで安かったらと思って入札したら落札できちゃったのです😀 朝イチで運送業者の営業所で取ってきて、とりあえず色を塗ろうと思います マスキング、足付、プライマー、51E塗装、クリア ここまでで昼になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月12日 18:41 なぁ~ですさん
  • MADーR サンバーフロントバイザー施工

    24時間勤務明けの本日12時30分・・・・。 天候・・大雨・・・・・。 先ずはドリルでボディーに台座取り付け用の穴(4φ)を開けました。。 いちばん上の穴は意外や意外、鉄板を3枚ぶち抜かなければなりませんでした。。。 2番目の穴は2枚、一番下の穴が一番開けやすく、鉄板1枚だけでした。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月20日 00:49 ラスト サンバーさん
  • フロントバイザー取り付け 1

    こんなんGETしました サンバーの定番 フロントバイザーです(^^♪ 裏はこんな カンジです 中古なんで 表面くすんでますね~~ 地道にコンパウンドで 磨いていきます はい! かなりピカピカに なりましたよ(*´▽`*) 取りつけは いたって簡単。 サイドのモールを少しめくって 固定金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 06:23 あんだぎやさん
  • ダクト付フェンダーへ交換

    交換というよりも、フェンダーの外し方を参考にしていただければと思いまして… ド素人で不器用な私の作業方法なので、あくまでも参考程度に見ていただければ幸いです。 先ずはバンパーを前方にずらす為、赤丸と矢印の部分にある2ヶ所のクリップを外します。 下側のクリップはラチェットタイプのドライバーがあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年4月14日 11:18 MOMIYANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)