スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 【DIY】ラインテープを貼ってみた

    K404 SEIWA ラインシール SILVER 6㎜ を使って、みんカラ諸先輩方のマネをしてみました 脱脂後に、フロントアンダースポイラーに仮合わせをしてみましが、若干、インパクトが弱い…? 6㎜ではなく10㎜の方が良いかも…? 商品としては安いものなので、後日に気分で試してみようかと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 13:46 まなPaPaさん
  • フロントマスク Type RA化【そのⅡ】

    前回の標題テーマでは、フロントアンダースポイラーのボディ同色塗装と併せて、その中央部分のブラックアウト化についてご紹介しましたが、今回はバンパー上部です。 ←純正バンパーと比べて、グリル真下のボディ色部分が細い(薄い)と思いませんか? 開口部が大きく迫力がありますよね。 で、いきなり完成(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月3日 00:56 みっちーS4さん
  • フロントマスク Type RA化【そのⅠ】

    ←まず、目指したのはコレです。 7月に、ニュルブルクリンクでセダン最速(市販車とは言っていない)の6分57秒5を叩き出した 「WRX STI Type RA NBR Special」 このフロントマスクが痺れるほどカッコ良く、どうにか似せられないか思案しました。 ワンオフでフロントハーフやバン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月19日 23:27 みっちーS4さん
  • 噂のアルミテープ

    このクリップを外します。 外し方は、車両の取り扱い説明書の8-48参照 クリップの脱着方法も8-43以降に図入りで載っています フェンダーの裏側に六センチ幅のアルミテープを二センチ幅の三本に切り分けて貼り付けました。 表面積よりもエッジが多いほうが放電に効果的との事でしたので細くして貼り付けていま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月24日 23:15 らっきぃさん
  • STIスカートリップの補修( *`ω´)

    ヤフオクで調達したSTIフロントスポイラーとスカートリップは損傷があり、ラバースプレーとラバーモールディングで傷を隠しましたものの、ラバーモールディングの色が褪せてきました😥 スカートリップを買い換えすることも検討しましたが、使用不可な状況ではないので保留としました😅 養生テープを調達するた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月4日 19:38 あるからえくさん
  • フロントアンダースポイラー、スカートリップの取り外しσ(^_^;)

    先日開催された東京オートサロンからの帰りの関越道にて、圧雪で破損したフロントアンダースポイラーとスカートリップを取り外しましたσ(^_^;) 前輪をスロープに載せます( *`ω´) クリップや ネジを外します( *`ω´) このクリップを簡単に外すことが出来ず、クリップを壊して外しましたσ(^_ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月5日 15:53 あるからえくさん
  • メンテナンスいろいろ

    久しぶりにメンテナンスする時間が取れたので色々と弄ってみました。 先ずは気分転換にfz(フォルツァンド)製「サイドアイライン クリアオレンジ」を貼り付けてみました。 北米仕様っぽくなりましたww 先日の箱根オフ会でBLUE_SUGIさんにいただいた謹製ステッカーww 私は「DELTABOX」「H ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年11月16日 12:52 黒金山都さん
  • VAG WRX S4  テールライト部 ボルテックスジェネレーター取り付け

    テールライト部にノアやカローラにみられるボルテックスジェネレーターをつけていましたが、 付け替えを行いました。 よりトヨタ車に近いボルテックスジェネレーターの形状になっている こちらを導入しました。 ななめから よこから 効果のほどですが、前のものとの明確な違いは判りません。 見た目はスタイリッシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月10日 00:15 ふぇり@VAG&K12SRさん
  • 排熱対策③:フロントフェンダー加工

    排熱対策のラストです。 諸先輩方の日記を拝見して私も取り入れてみました。 STIオーナーの方に多いですが、S4オーナーの方は殆ど見掛けないなとww フロントタイヤハウス内側のクリップ3か所を外すと簡単にアクセスできます。 サイドスカート下にもクリップが有りますが、私の場合は外しませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2016年9月26日 10:11 黒金山都さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)