スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 純正タッチペンをスプレー式に変える方法!

    WRブルーパール(K7X)の純正タッチアップペンです。 WRブルーパールはホルツよりMINIMIX設置店(オートバックスの一部店舗など)で特注色としてタッチアップペン、スプレーの調合して頂けるようになりました。ペンは1000円位、スプレーは2600円位します。 ソフト99はいまだK7Xは対応してい ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 9
    2016年12月13日 15:18 ichi0603さん
  • 飛び石(>_<)の補修はじっくりと

    12月17日(土)18日(日)の二日間、 スバルのお友達と北茨城まであんこう鍋を堪能する合宿を開催しました。 レヴォーグ 黒2台(A型、F型 VMG) 白1台(A型 VMG) 青1台(E型 VM4) WRX S4 グレー1台(B型 VBH) 青1台(B型 VBH) の計6台。 東京から約15 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2022年12月28日 16:50 ak_daysさん
  • 「フェンダーガーニッシュ」ボディ同色化(塗装版)

    車両契約時から、絶対、やろうと思っていた無塗装樹脂フェンダーのボディ同色化。 空力テクスチャーのエアロ効果を犠牲にしてでも、個人的に、ここのボディ同色化は譲れない。 . セラミックホワイト:M6Y で塗装したガーニッシュ一式が上がってきたのでDIYで交換・取り付け。 先ずはフロントから。 しっ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年3月19日 16:40 tuws4/さん
  • フロントフードパネル交換&塗装

    フロントフードパネルの干渉により塗装がはげる症状に当方の個体もヒット! 自分のは塗装のはげが小さかったので、タッチペン修理を自分で済ませる旨をデーラーに伝え、補修部品のみ調達してDIYにて補修しました。 入庫すると工期1週間でボンネット1枚再塗装との事なので避けました←色が変わる可能性もあるので・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年4月20日 16:48 BLUE_SUGIさん
  • Fバンパー補修その①

    ブログにも書きましたが、縁石に当ててしまいました。注意散漫になってました。修理に出すととんでもない額になるのは一瞬で想定が付きます(板金塗装30000円+リップスポイラー48000円=78000円)のでDIYで直します。前車ランエボでは日常茶飯事だったDIY板金、まさかこの車でやることになるとは。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年9月3日 19:31 hiroaki555さん
  • サイドステップ交換

    12月中旬、ハイドラのとあるダムのバッジを取りに行こうと思ったのが良くなかった。 序盤は街灯がない真っ暗な舗装路、途中からはスピードもだせない未舗装林道。 さらに進めば進むほど杉の葉、枯れ枝が落ちてる。。 あーやっちまったとは思えど、突き進むしかないと判断して突き進む。 で、これはアカン!!と ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年1月22日 12:07 かやくさん
  • チャージスピードフォグカバー塗装②

    前回下地サーフェイサーを行ったので今回は本塗装になります。 と、その前に、サフを吹いたことで現れる傷関係をサンドペーパーで平滑にします。これ重要です。 オーナーのご要望はピアノブラック。限りなくソリッドブラックに近そうな、日産のスーパーブラックというカラーを使用します。 塗料はホルツにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年9月27日 18:19 hiroaki555さん
  • 劣化した樹脂パーツの復活

    均等に塗ってもムラが目立ち見た目もギラギラして失敗した~(泣)って思いましたが、翌週に濡れ雑巾で拭いたらギラギラやムラも消えて新品同様になりました。 良い感じでしょ⤴

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年8月30日 09:46 taka120rさん
  • Fバンパー補修その③

    どうしても気になる所があり、再度研き直すことに。スプレーパテとサフの色が違いすぎて下地がなかなか決まりません。 なのでスプレーパテをサフ代わりに吹きました。塗装下地にするにはかなりキレイに磨かないといせませんが。 とここで。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、このボディ色WRブルーパール( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年9月10日 13:31 hiroaki555さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)