スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • CVTオイルクーラーライン点検

    異常1:キノクニ(K900)サーモは約75℃をキープとのことですが、最近なぜか65℃で維持されている(去年の冬はちゃんと75℃を示していた)。サーモの弁が開きっ放しになっており、クーラーコアに流れ続けてしまっているのではとも考えたが、まずはセンサーの確認作業を行った。 異常2:油温センサー取り出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月22日 22:25 舞浜とうふ店さん
  • ラジエターロワアームホースの冷却水漏れ

    一昨日のエンジン側の漏れと思われる ものです 結構漏れていてリザーブタンクのローラインを切ったのでいそいでクーラント買ってきて補充 その後dさんににて増し締めで一応止まったかな思われましたが夜見たら少しフロントからの漏れが 😩 夕方涼しくなってから車をあげ 電動ジャッキは破壊しましたが油圧ジャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月13日 01:31 たすこさん
  • フロントフードインナーダクト D型に倣え

    以前すべて塞いでしまったインナーダクトの両サイドを40mmホールソーで貫通させました 運転席側 この穴の真下には、おなじみ日立製ECUが有ります 助手席側 こちらは三菱電機製パワステのEPS ECU D型からは日本電産製に代わって性能がアップしているとか? 良く使われるエンジンルーム内の空気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月10日 22:40 negima1960さん
  • CVT油温センサー破損

    おわかりいただけるだろうか センサーの中身の部分が外に出てきてしまっているのを 点検中に発見してあわてて交換 この部分が完全に外れてしまっても いきなりオイルが噴き出すことは無いとはいえ交換するまで怖くて運転は出来ませんでした。 CVTの故障原因の1位はオイル漏れですからね 私と同じようにデイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月15日 21:27 NB-9さん
  • ラジエターエアー漏れ補強

    ラジエターシュナイダーが付けれない今この穴から空気が抜けているは確かなので。 ゴムを貼ることしました。 ゴムはCR-NBR複合ゴムです。 完璧に貼ってしまうとメンテの時に大変なので穴の周りだけ両面テーを貼りました。 エアーダクトのグリップ部を切り取り ゴムを貼り上からダクトをつけて完成。少しはマシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月11日 17:43 たすこさん
  • オイル漏れ対策

    オイルクーラーを付けてからどうにも 止まらなかったオイル漏れ。 ホースエンドを替える事により 恒久対策をします。 まずはバンパー外し。 もう10回以上は外しているので、 慣れてしまいました(^_^;) オイル漏れをしていたのは赤丸の 部分。エンジンの振動でホースが 引っ張られ緩くなってオイルが 漏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年5月13日 21:51 つるりんさん
  • クーラント添加剤を入れるぞ

    5年目の車検を控え、Dよりクーラント添加剤を勧められたので、車検費用を抑える為に、自分で入れます。 購入したのは、KUREのクーラント強化剤、ABで一番安いものを購入しました。 密林で同じものが¥1,440で売っていたので、安く入手出来ました。 エチレングリコール、消泡剤、防錆剤、漏れ防止剤が入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 01:08 ryo2syoさん
  • 【備忘録】クーラント漏れ調整他

    クーラント交換後、わずかではあるものの、漏れを発見したのでトラブルシューティングを開始。 焼けたクーラントの嫌な臭いは特になく、クーラント液の減少も交換後の調整の範囲で収まっていた。 2週間ほどチェックしながら様子を見ていたが、 ①アッパーホースのジョイント部 ②水冷オイルクーラーの分岐部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 15:18 黒金山都さん
  • クーラント補充

    4年目、4万キロ弱でローのラインを切ってしまいました。 古河薬品工業の補充液400㎖を一本補充でちょうど良い感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 20:15 まきぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)