スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バスレフポート調整

    低音が遅れて聞こえるのと、大音量にしたときの低音のボワボワ対策。 完全に塞ぐことも考えましたが、隙間テープを塩ビ管に巻いて調整しました。 低音がクリアになって狙い通りでした。 …しかし正相の方がいい感じになったのはなぜでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 16:01 Cyunさん
  • サブウーファー改良(完結編)

    前回、音工房Zで購入の吸音材をウーファーボックス内に貼り付けました。ボワっとした低音が改善されました。しかしやはり切れがない…はっきりしない低音が出てます。 今回はユニット交換です。横浜ベイサイドネットで購入のDayton Audio DCS165-4 ウーファーユニット 16.5cm 12,58 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 16:45 Cyunさん
  • サブウーファー改良

    中古のデノンのパッシブウーファー(3500円)それなりに低音は出るのですがボワボワしてます。もう少し締まりが欲しいのですが… というわけで、音工房Zで購入した吸音材。 スピーカーのエンクロージャー内部に使うフェルト吸音材です。比重がミクロンウールやガラスウールに比べて重く中域から高域にかけて効果を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 23:12 Cyunさん
  • 家庭用サブウーファー(追記)

    中古で手に入れたデノンの家庭用パッシブウーファー。3500円程度…。ユニットは16cm。パッシブなのでアンプなしです。 スピーカーケーブルは昔流行ったLANケーブル自作。CAT6。ツイストケーブルなのでノイズに強いそうです。 スピーカーケーブルが短いので仮設置で運転席後部に設置しました。駆動するア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月4日 08:47 Cyunさん
  • スピーカー交換

    前車からの移植品 ※ドアの内張、Aピラーなどの取り外しは先人の方が投稿されているのでそちらをご覧ください。 このビスが、ドライバー入らず、ビットに変換コネクタを手動で対応。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 13:45 あうむんさん
  • 【AUDIO】B.S.C(ベースサウンドクリエイター)取付

    音量上げていくとVol.12あたりから現れる、純正ドアスピーカーからくる内張りの不快なビビりと相まって不明瞭な低音改善を模索していたところ、最適な機器があった。スピーカー周りの防振に腐心するよりいっそ原因となる音源を切り出してしまおう、という考え方。 某スーパーセールを待って購入、カロッツェリア「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 10:17 n@nnostomusさん
  • 【AUDIO】ツイーター取替(3/3)

    ケーブル周辺はなるべく純正のまま維持しておきたかったのでコネクタは弄らず、平型端子を加工して直挿しとした。テープ等で固めるまでもない。 組み付け完了、当初想定以上の収まり具合に正直驚いている。角度調整・可動も充分とれ非常に満足、勿論狙い通りボーカルはより明瞭になり確実にメリハリ出た。 指向性高い高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月23日 14:07 n@nnostomusさん
  • 【AUDIO】ツイーター取替(2/3)

    取り外したグリルカバーを見ると、メッシュ状になっているのはツイーター直径部分だけのようなので円形に沿って切り抜いてやる。断面L字型ドアモールを貼り付けて開口縁取り処理した。 DIYで購入した汎用金物を組み合わせてステイを自作、現物合わせなのでこのあたりの説明は難しい。採寸・加工を繰り返した。走行振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 10:29 n@nnostomusさん
  • 【AUDIO】ツイーター取替(1/3)

    TA(タイムアライメント)調整にて定位感が得られたが返ってボーカルの音像をも少し鮮明にしたい欲が出てきた。せっかく純正がツイーターセパレート配置なので指向性を意識して角度調整可能なものに取り替えることにした。 ダッシュボード上ツイーターが隠蔽されているグリルカバーを、内装剥がしを使用して取り外す。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 09:54 n@nnostomusさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 神奈川県

    【第2回】スバル車オーナーズ ...

    車種:スバル 全モデル

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)