スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • アルトワークスのキャリパー流用

    中古でワークスキャリパーとキャリパーサポート(ブラケット)を調達しました。 きちんと動くのを確認し、ダストブーツの中にグリスを追加します。 付いて来た純正ローターを飛び出たところを含めて大凡平らにしました。1万円以下で新品が買えますが、新品ならシルクロードのビッグキャリパーが良いかなと🥹 過去に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月28日 19:24 Jacky_mixiさん
  • アルトワークス純正キャリパー流用

    *今回は夜間に作業を行った為、作業途中の画像等はございませんので、脱着をご参考にされたい方は、パッド交換などを行っているみんカラ諸先輩方の整備手帳をご参照ください。 アルト純正のキャリパーもそこそこ効くので、制動力自体には何の不満もありませんが、ディスクローターがソリッドで熱に対して非常に貧弱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月7日 19:57 雨漏レーシングさん
  • まだ、完全では無いですが!

    旧バージョン ① ※初めに、先人、パイオニア、先駆者、助言、アドバイス、メッセージやメールいただいた方々 ありがとうございましたm(._.)m 旧バージョン ② ディクセル ソリッドローター 旧バージョン ③ HA36S NA ブレーキキャリパー New バージョン ベンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 12:09 秀明@とわだ魂さん
  • アルト HA24S スズキ Kei HN11S純正 14インチ ベンチレーテッド化

    e-manageのセッティングもかなり決まってきて、走るアルトちゃんですが、いかんせんブレーキがショボいです。 なんと言っても、スズキNA、廉価車の宿命、「12インチソリッドディスク」なのです・・・。 写真はアルト純正、12インチソリッドディスクです。 止まらないことはありませんが、すぐ熱ダレする ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2016年6月4日 22:54 zazametaさん
  • O/Hするために、中古キャリパ―に交換

    写真はいきなり右側の作業途中です。 取り付けるキャリパは手前においてあるもの。 ナックルから取り外しホースで宙ぶらりんになっているキャリパーが元々車に付いていたものです。 車のキャリパは3万キロぐらい使用したものです。 購入した中古は8万キロ走行車の解体部品です。 パッドは新品に交換されて間も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 00:16 G爺さん
  • HA36 ブレーキ移植完了

    完成写真です ローター外したとこです ハブは丸ではなくハブボルトの部分以外は肉がありません 丸じゃないの初めて見ました 外したローターの無残な姿 4000Kしか走ってないのにこのヘリです(笑) 左が元の物、右が今回移植するベンチデイスク 大きさ全然ちがいます 当然ポン付けなんて無理なので、こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月16日 23:25 TAKA屋さん
  • ワークスのブレーキ一式を流用‼️

    まずは、ディスクブレーキから大径のベンチレーテッドディスクにレッドキャリパー‼️ 大きさが違うのが分かる‼️ ディスク、ブラケット、キャリパーは、セットで交換です‼️ エアー抜きして、元に戻して終わりです❗️

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月10日 16:48 C-Dr.164さん
  • 13インチブレーキ

    知り合いの車屋さんの 廃車から頂いたMC22の 13インチブレーキを移植。 完全ボルトオン。 パッドはディクセルのESです。 パッドグリスは撮影の後に 塗りました。 やはりローターが大きくなった分 ブレーキの効きに差がでます。 同時にステンメッシュの ブレーキホースも導入しました。 こちらはブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 15:46 おっさんアルトさん
  • 備忘録 13インチベンチレーテッドディスク化

    MC21S用キャリパー MC21S用ローター MC21S用ブレーキホース を使って12インチソリッドディスクブレーキから13インチベンチレーテッドディスクブレーキへと進化。 無加工ぽん付けです。 パッドはアクレのライトスポーツをチョイス。リヤシューも当然強化シューに。アクレ製です。 制動力は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月30日 21:28 諒@カプチーノさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)