スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルト

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ルーフ&フロアー 防振!防音!断熱!

    ルーフとフロアーをフルデットニングしましたー(^^) 静かになり、雨音や走行音が静かになりましたよー(^^) ルーフは熱で防振剤が次の日落ちてました(笑) 工夫してつけましたが、やってるひと見たほうが良いですよー(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 09:33 RED♪さん
  • スピーカー交換・デッド二ングもどき

    今さらですがスピーカーを交換しました。 きっかけは油膜除去剤を買うためにオートバックスへ寄ったこと。 超久しぶりなので店内をウロウロ。 純正がどれほどひどいかを説明するスピーカーの聴き比べコーナーで視聴していたら、店員さんのあまりに熱心な説明で買ってしまいました。 と言っても5599円の安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月9日 19:34 エスガレーヂさん
  • フロントドアスピーカー交換&お手軽防水処理

    最近、左のスピーカーがボソボソ言うようになったな…と思って外してみたら……こんな事になってました。恐らくスピーカー内部も錆びたためにボソボソ音を発するようになったのでしょう。 ドアスピーカーって、思ったより湿気の影響をもろに受けるものなんですね… 早急の交換と防水対策が必要と感じ、色々調べた結果こ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年9月13日 17:35 土星@どいさん
  • アルト静粛化計画③(材料)

    基本材料が揃ったので… まずは… ニードルフェルト 10m巻き ¥ 3,550 シンサレート 152cm幅 X 3m ¥ 5,670 日東電工製 レジェトレックス制振シート D-300N 100cm×50cm 7枚 ¥ 9,380 エプトシーラー (100cm×50cm x10mm)3枚 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年12月16日 00:45 k o b a nさん
  • ウーファー100均重低音チューン③

    危険なほどにくっつきます あとは、さっきのカーボンで縁取ったMDF材にペタッと ここでもツラを合わせるため しっかりとハサミで処理します 裏面いきましょう! 表はゴム板で仕上げてOK 裏は見えないので カーボンシート斜め貼りでも大歓迎! ダイソーの粘着力を全く信用してないので 例の両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 15:18 Dober.manさん
  • リアスピーカー交換

    リアのスピーカーがフロントの純正を入れていたので交換することにしました。 プチルゴムに苦戦しながらも きれいに取ることが出来ました。 デッドニングまでの費用はなかったので スピーカーの裏側にこれを貼ることに 付属のバッフルを入れて スピーカーを入れて完成デッドニングは今後の宿題という事で終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月9日 12:23 ALTO36Sさん
  • リアスピーカー取付

    荷物が置けなくなると困るので、 置き方を考えました。 足をつけて踏ん張らせて取付けました。 これで荷物が載ります。 無理矢理ですが・・・ デッキはこれです。 SDが使えるので、 USBが出っ張りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 19:34 SEREZZO(せれぞー)さん
  • カーナビ交換(MDV-L403W)

    ナビの故障に加え地図データも古くなったのでメーカー(ケンウッド)や専門修理業者に修理&データ更新の見積もりとたっらどちらも計2万超え。 現行モデルが4万で買えますからね。 修理は却下。 一度バラして接点掃除してみます。 ナビとオーディオがないのも不便なので最新地図にバージョンアップされた中古( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月30日 00:03 エスガレーヂさん
  • メーターとか色々整頓

    お客さんから貰ったデッキを付けたいがためにC型ダッシュ移植→C型には無いパイプにエアコンパネル干渉→移設→デッキ上がポカーン→仕事の合間に水温計とブースト計をイン→めでたし。 (とかなんとか言ってフルC系化してあるのでハーネスをH系メーター用に加工するのが究極にメンドくさかったのが本音・・・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月14日 21:45 づん@DLC24/7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)