スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルト

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 地図更新(5,214km)

    2022.02版 はい(笑) 1 2 3 はい おしまい 2023.02版 ダウンロード40分程 ナビ本体更新15分程でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 18:00 たひ゜さん
  • 更新でアンドロイドオートが繋がりました

    ディーラーさんから連絡があり、アルちゃんのアンドロイドオートの更新をしました。時間は1時間ほどでした。今回で2回目の更新で、ディーラーさんの説明ではiPhoneの接続がナントカ…という更新の様で正直なところ全く期待はしていませんでした。ところが、奇跡?アンドロイドオート開通しました。🎊\(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:31 セキセイテンクーさん
  • デッドニング HA36S アルト カロッツェリア TS-F1740S-2取り付け

    1週間前にデッドニングをしてカロッツェリアの16センチセパレートスピーカーを取り付けたのですが、購入したバッフルがどうも17センチ用だったらしくワッシャーで押さえつけて何とかついてたのですが、どうしても17センチスピーカーが欲しくなり、会社の同僚が私の16センチスピーカーと新品のツイーターで購入金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 09:36 きょうちゃん1102さん
  • デッドニング

    フロント左右、リアも左右デットニングしました。スピーカーは撮り忘れましたがパナソニックを前後入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 14:26 いさくんさん
  • フロントスピーカーをTS-F1740Ⅱに交換

    完成から 運転席側から開始 いつもの内張り外し、詳細は略😅 これ外します この緑色の座台を外すのが固くて苦労したとのレポートが多かったけれど、ウチのはグラグラしててこれが固い?と思ったら、裏側の左右の爪の張り出しが高くて抜き辛い抜き辛い😥 片方爪を抜いて傾けた状態で引っ張りながらもう片方の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 17:14 フェルナンデス・サムさん
  • ナビ取付

    純正オーディオにはBluetooth接続がないためAUXでつなげて音楽聴いていましたが、充電しながら使うとノイズが入り、気になってしまう オーディオが欲しい旨をあるじに話したら、ナビならアルト、10年以上前に販売されていたナビを出してきた ハスラーに付けていたやつらしい Bluetooth付いてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 13:11 アルパカマスターさん
  • オーディオデッキ交換 続き

    iPad用のステーですが、アルミ板、鉄板、アクリル板などを考えていたのですが、画像の部分の隙間が見た目以上にあることが判明しました。 そこで今まで使用していたタブレットスタンドを活用することにしました。 隙間に挿し込めるようにシリコン製の被膜をカッターナイフで切り取って金属だけにして挿し込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 09:58 ぐらごんさん
  • オーディオデッキ交換 KASUVAR KAR7

    ダッシュボードの両面テープを剥がすときにシール剥がしのスプレーを使用したところ、オーディオデッキの表面に付着してアクリルカバーが濁ってしまったため、デッキを交換することにしました。 密林で流行り(?)のディスプレイオーディオを購入KASUVAR(カスワー) KAR7 中身はというと 本体 取扱説明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 22:44 ぐらごんさん
  • バックアイカメラ取付

    マスキングテープを貼り、その上にガーニッシュを置きます。 その際、左右をサッシなどを使いおおよそ真ん中にします ボールペンでぐるっとな それを目印に先日作った型紙を、両面テープで張り付けます。 あとは、ポンチでPOMPOMし、ドリルで穴あけ。 その後は皆さんと一緒なんで省略

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:44 茄夢さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)