スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイマウント改造作業・・・その弐

    いきなり完成です。こんな感じで点灯します。 この手の配線は・・・とても細いです。普通に工具を使うと千切れてしまう場合があります。わっちは、配線を2~3秒位ライターで焼きます。 冷える前に爪で挟んで引っ張ると綺麗に剥けますよ。失敗すると指に張り付いて熱いです(^^; 要らない配線で練習しましょう。工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月8日 23:20 魎皇機さん
  • ウェルカムランプを作ろう!動画あり

    最近、またごそごそ病が発病したので、久しぶりにLED奢りをやろうと行動開始! 使うのはまたまたこのLEDルームランプ笑 ハンダで端子?部分を溶かして外してー セメンダインパイスーパー5で防水処置! …だぶん防水してくれるはすだ!笑 乾燥中…。 げ、隙間発見してもた…。 …うめうめ。 その後、セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 21:24 FE-C25さん
  • トッポイ自作アイライン パート2

    自作アイラインパート1は先週7日(木曜)の気持ち良いハイスピードクルージングで、風と共に去ってしまった… なので改めて作る事に。 百均でA4バインダー(黒)を買う。 パート1はライト上側に両面テープで貼り付けてボンネットで押さえつけるという安直な取り付けだったので風圧に負けてしまった… 一応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月13日 15:00 魔墓呂死 特攻さん
  • ワークステール加工

    いきなり完成 ルーキー君 せっかくデポレーシングのテールを手に入れたのにリアヒットしてバックランプ飛ばしてしまってあーあもったいない ワークステール部屋に転がってたのでから割りしてオレンジレンズ外してデポレーシングのテールからウィンカーレンズ切り取りはめ込みLEDテール埋め込んで紅白テールの完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 02:50 pleasure1976さん
  • メーターイルミ小変更2

    ンまァ、なんの事ァない、 メーター内のT5ウェッジに被せてイメチェンを図るのみです^^ 前回、メーター内のT10をブルーLEDに換えているので、 他の表示灯がホワイトになればよりCOOLで良かろうナ、と。。。 メーターフードの外し方。 前回載せていなかったノデ。 ビスは計4箇所。(赤○部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 04:49 rossorossoさん
  • <試作>カラーヘッドライトキャップ

    いきなり結果を見せてしまいましたが、こんなのが自分で作れるかを試してみました(今日は片目だけです)。ことの起こりは、昔の箱スカのレース仕様車でよく見かけたヘッドライト部分のカラーリングをしてみたくなったことです。初日の出暴走の車がヘッドライトに直接ペイントしているのは良く見ましたが、通勤用の車でそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月30日 18:57 アフパパさん
  • リアコンビのウインカーをアンバー化

    リアコンビランプを外します まあ外さなくても出来ますけど 雨降ってたのでおうちでしたかったんで・・・ 細かい作業はまあ外したほうがやりやすいです しかし屋内に持ち込むとアルトのランプもでかく感じます アンバーフィルムをウインカー部の形に切り出します 水貼りします カーブきついなぁ・・・ 写真では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 00:14 ク平連さん
  • 光軸合わせ

    H/Lの光軸(上・下)用に穴開けました H/Lの隙間にドリルのチャックみたいなので調整するみたいやけど、持ってないし H/L外さないと調整できなかったので 着けたまま調整できるようにホールソーで 光軸調整したが、それでもラチェット入らず(笑) 微妙な長さのソケットでないとダメだった… 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月28日 15:45 さん
  • 純正フォグをプロ目に加工・・・

    純正のフォグランプを外します。 いつものマイナスドライバーとカッターナイフで・・・レンズとユニット部の分離です。レンズはガラスなので・・・コジリ過ぎると割れる可能性があるので注意して下さい。ってわっち位でしょ、こんな事するの(^^; レンズをはめる台を作ります・・・ コマツ製のリヤキャップを使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月3日 22:04 魎皇機さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)