スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リフレクターを取り付けてみました。の続き の続き

    製作したリフレクターですがこのままだとペラペラの反射板なのでパネルを追加してカッコよくしてみます。 以前ディフューザーの間に装着していた水平翼は今回外しました。 これを再利用。 端の部分を斜めに折り曲げます。 ブラックで再塗装。 リフレクターの両サイドにボルトで固定。 リフレクターが立体的になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 20:38 altobenri改さん
  • ベゼル代用品に風防自作

    DIYにてバンパーにスポットプロジェクターを取り付けた際、ベゼル代用品は穴ポコなので、風防を自作して取り付ける事にしました。 風防はアクリル板を使用し、円形に切り取るのに、ダイソーで購入したカッター付きコンパスをつかいます。 ベゼル代用品のベークノズル、円形のアクリル板、風防押さえ用のゴム板。 ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 14:21 まんぼちゃんさん
  • ウィンカーポジション電源取り改善

    ウィンカーポジションの電源を取る部分が接触不良が起こり不点灯しやすいので、コネクタータイプからギボシ分岐に変更 コネクターを外して、スモール+lineをカットしギボシを付け分岐ターミナルを接続する。ウィンカー電源LINEもギボシ加工し、分岐ターミナルに接続。 配線処理し、点灯確認し終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 22:46 kuririn a.k.a. ...さん
  • フォグランプを取り付けてみました。その①

    年末に購入したフォグ、中々作業が進まなかったのですが寒さに負けず取り付けてみます。 まずは位置決め。 ベゼルを製作して取り付けたいので型紙を切り抜いて貼ってみました。 NAアルトのラジエターグリルはワークスのよりワイドで縦ラインの角度も異なるので形やサイズ決めは結構難しいです。 ワークスやR ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月10日 18:19 altobenri改さん
  • フォグの車検対策

    あっという間に3年が過ぎ、初回車検です。 母に与えたクルマでしたが、軽量ボディとマニュアルとはまた異なる楽しさのAGSのおかげで自分が乗りまくっています。 さて、ワークスバンパーやRSシート、足回りなど変えているものの、車検にひかかるところは無さそうですが、一つだけ。 ワークス純正フォグを結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年3月7日 13:25 エスガレーヂさん
  • イカリング デイライト

    前からイカリングのデイライトを付けてみたかったのでAmazonで安物を買ってみました。 1500円くらいです(;´∀`) 「防水」と謳ってましたが??? 申し訳程度の両面テープはすぐ剥がれ配線むき出し・・・ いくらなんでも笑 100均のシリコンコーキングが残ってたので塗り込みました。 汚い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月14日 14:28 ニャム炎上さん
  • 少し修正してみました。

    製作したフォグランプベゼルですが、少し違和感があります。 原因は取り付けたフィンが歯ヌケ状態のように見えてしまうから、、、 従って小さなフィンをもう一枚追加しました。 スペースが狭いのでランプとのクリアランスは殆どありませんが何とか装着出来ました。 フォグランプ装着のため取り外さないといけない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月12日 18:46 altobenri改さん
  • テールLED自作5-拡散パーツ選定篇

    気がつけば前回の更新から二年が経とうとしています。 (前回一年以内に完成とか言ってました。。) あまり進んでないですが、細々と作業はしているので更新します。 振り替えると、写真のように、ウインカー、バックランプのLEDは設置できました。 LED完成前はいいやん!って思ってた乳白のアクリルな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月28日 18:23 たわら49さん
  • ストップランプ サイドマーカー スモーク化など

    サイドマーカーのオレンジ色が目立つのでスモークフィルムを貼ることにしました。 濃すぎると危なそうなのでライトスモークを貼りましたが薄すぎて、3枚重ねで貼ったらシワだらけになり断念しました( ´ ;ω;`) ダークスモークを注文してやっと貼りました。 ちょっと濃いけどまあいいか こうなったらストッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月21日 16:39 ニャム炎上さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)