スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 新型ソリオ用ワイパースイッチに交換

    備忘録。 ワイパースイッチを新型ソリオ用の間欠機能付きのものに交換しました。 周辺部品の取り外し。 コラムカバー下脱着 画像黄色丸のところで+ビス1本で固定されてます。カバー上部分とはツメで嵌っているだけです。 次にオーディオパネル外してからメーター部分のカバー外し。 ここは両方ツメで嵌ってい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月3日 16:34 SR20☆☆さん
  • やはり、差し込み、カプラー、コネクターが肝です(^_^;)

    こんにちは(*´・∀・) フォトキャスターの秀明です(^_^;) 取り替え前のワイパースイッチ ステアリングコラムのカバーを外してから気付き…… 先人、パイオニア、先駆者、皆さんの画像等を見させて頂いてたので…… 下のカバーの取り付けビスを外し スマホの画像が、白ボケしてたので……デジカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月10日 13:34 秀明@とわだ魂さん
  • 間欠ワイパーキット取付。その①

    さぁさぁ せっかく ワイパー関係の改善着手したので 前から付けたかった 間欠ワイパーを装着しましょう! お馴染みですね^^ トヨタのファンカーゴやらBb。 スズキのスイフトなどの ワイパーレバーなどがお決まりですかね((´∀`)) ゲットしました^^ しかしながら 私の確認不足により この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月25日 20:59 おくちびさん
  • ウォッシャータンク撤去。

    しますぜ^^ まぁ フェンダー外して 掃除しようと思ってた ついでにね^^; 結果 軽量化も出来たら バンバンザイ(笑) あっさり取り外し。 これに水入ってたら 約3キロほどか? 結構なもんだなww しかしながら 取りっ放しでは 恐らく車検は通らないはず(笑) 代わりの物を^^; ホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月17日 16:07 おくちびさん
  • その18 フロントワイパー交換

    こんにちは、市長です。 いきなりですがこのタイプの 金属ワイパーが嫌いです。 てか、嫌いになりました。 理由は・・・ 洗車後にワイパーを戻した時に こんな事になる事件が一度発生した為です。 一度ある事はこの先何度も発生するという事で 最悪、フロントウィンドウに傷へと発展しかねません。 そこでN ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月12日 17:46 市長さん
  • 間欠ワイパーキット取付。その②

    その①より^^ 今回一番苦戦したのが 配線関係。 回路図が分からんかったから どの配線を加工するのか 手探り状態。 低速側のモーター線って どれだ(笑) 参考までに。 カプラーの 左上が低速線。 左下がIG電源。 右上が高速線。 右下がINT。(たぶんw) 今回配線を割り込ませるのは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月25日 20:59 おくちびさん
  • 拡散ウォッシャーノズルに交換

    以前オートバックスで購入した 拡散ウォッシャーノズルに交換です(´∀`) ワイパーアームを外して カウルトップガーニッシュの左右のパネルを外します。 クリップと爪だけなので簡単に外れますが 変な方向に力を加えると折れてしまいます。 カウルトップガーニッシュ本体の取り外しです。 これもクリップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月19日 21:02 みりやんさん
  • ソリオ用間欠式ワイパースイッチに変更

    5段階調節できるソリオ用のワイパースイッチ 取り付け前です。 外したところ、接続部は意外と硬かったです、外すのに少し苦労しました。 無事取り付け完了。 パーツナンバーはこれです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月22日 18:18 はっぴーめーたーさん
  • 時間調整式ディマースイッチ

    イグニス用のディマースイッチが安かったので購入しました。 取付は簡単。差し替えるだけ。 リアワイパーは付いて無いので機能はしませんが、何かの電源スイッチとかに使えそうです 最長で約10秒位の間隔です。少しだけ速いかもです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月4日 17:41 ねぇねぇさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)