スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルトHA36S

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アルト [ HA36S ]

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • スリーブから目覚めさせてみた! 暫定仕様

    ※初めに、通常の付け方とは違います。 自己責任になります。ご注意下さいm(_ _)m サイトの履歴を遡ると、2015年7月辺りとあったが❗ いつまでも 寝かせててもと 取り付ける事に🎵 razoのgt-specを外した図 使用ドライバー No.2 マット?① 装着図 A:硬質プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 13:26 秀明@とわだ魂さん
  • アクセレレータペダルカバー取付

    HA36Sアルトの2型途中(2018年12月生産車以降~)から装着されるようになったアクセルペダルのセンサー部を保護するカバーを取り付けます。 画像はアクセルペダルのセンサー部。 多分踏んだり蹴ったりする人がいて壊れることがあったんだろうなと予想。 用意したカバー 切り欠きがあるのが上です。 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 13:32 SR20☆☆さん
  • ステンレスブレーキペダルパッド装着

    純正ブレーキペダルパッドを外します。 ゴムで覆うかたちてブレーキペダルにはまっているだけなので引っ張れば外れます。 ステンレスブレーキペダルパッドをはめ込みます。 赤丸に示した下部からはめ込まないとゴム全体をフィットさせるのが難しかったです。 何気に固定用ゴム全体を素手ではめ込むのは難しく、いくつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 19:18 二郎インスパイア系さん
  • ターボRS用フットレストを加工して装着

    HA36S ターボRS用フットレストを加工して装着しました。画像は右側を少しカット後に装着した時のものです。 フットレスト本体の色々な角度からの写真は「パーツレビュー」の方にあります。こちらは作業画像となります。まず左のクリップをマイナスドライバでそっとこじって外し、右のマイナス風のクリップは数回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月8日 15:18 初めてのアルトさん
  • アクセルペダルカバー、ブレーキペダルカバー取付け交換

    ブレーキペダルは純正のゴムカバーを外して取り付け、アクセルペダルカバーは純正ペダルの上から被せます。 ブレーキペダルカバーは少し力を加えれば外れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 18:19 魎皇機さん
  • ペダルセット取り付け

    以前、FITに取り付けていたペダルセット LONZAペダルセット LZ-303+木製自作フットレスト 家族にFITを明け渡す際に、取り外して置いた物を移植します アルトはフットレストの位置がカーペットのため、 マットにビスで固定。 さすが木製、こんな事も出来てしまうw アクセルはプラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 18:07 茶ちゃ丸さん
  • アクセルブラケットをノーマル改へ変更

    今まで使ってた加工プロトブラケットです 加工前は310g以上あります ハチの巣にして262gです ノーマルのほうが曲げで強度を出してありしかも軽いわけです つーことでケガキます 強度は充分なんでもー適当です アルミワッシャをはめて良い高さを探します 私の場合はこんな感じ! ペダル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 14:38 さかっちマンさん
  • ペダル

    クラッチペダルの表面が滑り、うまく踏み込めない事があり、ペダルカバーを探していたら車体にあった色を見つけました。 平らな棒?みたいので固定するやつです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月21日 17:30 アルパカマスターさん
  • ニーパット取り付け

    ホムセンで購入したスポンジを、 両面テープとG17にて貼り付け 山で遊んでいる時は、 左足ブレーキなので下半身が若干、 右によります。 右膝をドアに当てて体を固定するので、 膝が痛い痛い! HA35Sにも付けてましたが、 HA36Sにも付けて、痛み解消ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:03 茶ちゃ丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)