スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルト

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 木製シフトノブ

    木にΦ15mmの穴を開け、彫刻刀でM12(ピッチ1.25mmの細目)ナットの入る穴を作りました そしてそのナットを隠すように木を貼り合わせ、いらない所を卓上丸鋸で粗く切り、 サンダーでどんどん削りました つるつる 最後に取り付けて完成です 少し大きすぎたからもう少し削ろうかな シフトパターン書いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 21:40 きたっぺさん
  • アイドリングストップキャンセル

    アイドリングストップ。 都会で信号待ちが多い・1回の移動時間が長い、といった状況ではエコなのだろうが… 田舎で信号が少ない・5〜10分ほどの移動がほとんど、という状況では…エコ? という事でキャンセル! キャンセラーは2〜4千円するのでリレーを使った方法で。初めに考えた方スゲ〜‼︎ エーモ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月15日 22:47 仲しまさん
  • 【脱F計画】定番のワイパースイッチ交換&ライトスイッチも

    定番のワイパースイッチ交換を行いました。 今回用意したのは、ZC32Sスイスポ純正のスイッチ。 ファンカーゴやbB純正が大人気のようで、価格が上昇気味でした。スイスポ用は穴場だったのかお安く両側セットで購入できました。 HA25S/35S後期型の純正スイッチと同じデザインですが、リアワイパーの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年9月17日 17:50 おータケさん
  • シフトノブ交換&シフトブーツの保持パーツ作成

    ※アルトワークスにはそのままでは付きません。 また、このパーツはHA36S向けの純正部品ではありません。 HA25/35アルト用のスズキ純正革巻シフトノブに交換してみました。 純正品番:99000-99070-N16 こちらの記事を参考にさせていただきました。 https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 08:47 クレウスさん
  • Tricolore Exchange製 シフトノブエクスチェンジキットの取り付け

    お裁縫作業に挑戦!(笑 キットの箱はメーカーロゴ入りの綺麗な物。 内容物はシフトカバー本体、取説、縫製用の針、紐です。 ※作業は助手席側から行うとやり易いでしょう。 ①カバーをシフトノブに被せ、できるだけフィットするよう手で伸ばしながら馴染ませます。 気温が低いと革が硬く縮んでやり難くなるので、真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 19:18 おもちゃのアルトさん
  • ワイパースイッチ交換

    アルトのワイパースイッチを交換しました。間欠ワイパーの時間調整付きに代える王道のD.I.Yです。 トヨタ ファンカーゴ NCP21のワイパースイッチをオクで手に入れました。部品番号は「84652-52090」のようですが、ネットで調べた情報なので間違えてたらすみません。 画像の通りの3カ所のネジを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年2月4日 21:56 オンボーグルコッコロさん
  • シフト20パーセントショート化

    ロッド式からワイヤー式に変更をしてるので、 簡単加工みたいでした。ついでに、シフトカバー取り付け金具の切断をやってもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月20日 01:58 あちくんさん
  • シフトロッド小細工

    お約束ですね。  上げたついでに・・・。 ナット4つを外して。 画像のように、90度回転させて 元に、戻すだけ。 まぁ、不思議。 シフトフィールがしっかりした感じになりました。 これを、思いついた人、天才やな(;゚Д゚)!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年4月22日 00:04 あんこ食う皇さん
  • 自作 延長加工・ショートストロークシフト

    作業自体は大分前ですが、実感できる加工なので今回も… まず、位置出しをして切断します ギリギリまで上げるので、あまり適当にすると最後にコンソールに干渉して泣きをみますw 仮合わせで切板を付けて、コンソールにギリギリ当たらない位置を確認します あとは溶接して元に戻し、塗装をして完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月3日 11:32 tamaんちゅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)