スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 注入

    ODO 貧乏ランプが点き アラームが鳴り こちらを 注入 タンク容量が、27Lにしては少なかったかf(^_^; 誤って、エアコンの風量 『1』で、4800まで踏んでしまったが(^_^;) さぁ、どうなるか❓ デポジット除去効果は、得られるのか! m(._.)m 貴重なお時間お付き合い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 12:10 秀明@とわだ魂さん
  • KURE スーパートリートメント 投入

    明日から遠出をするので、スーパートリートメントを投入。168,143km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 20:26 HA36 ALTO Xさん
  • ソレックス40

    せっかくの5F化にキャブもやらないと!ということで、不調不安定だった純正キャブからソレックス40S型に換装。王道車のようにデータがないため、これまたM師匠の「勘?」を頼りにジェットをセッティング。 SS40などのオーナーは燃ポンやレギュ使っているみたいだけど、NAだから恐らくこの状態で問題はないだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月26日 00:29 majortranquili ...さん
  • 最終形態

    こんにちは(* ^ー゜)ノ フォトキャスターの秀明です(^_^;) 買った以上は、形にしなければ…… 完成形 完成図 専用でないから…… 入らずに、上に乗るだけ ヒモ付きを取り外せないようなので…… フューエルリッドを外して、室内に持ち込み シコシコと、ヤスリで削り ここまで入りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 16:08 秀明@とわだ魂さん
  • 自分は、簡易作業しか出来ないので🎵

    わざわざ、上納金を献上したくもないので! ODO 少し前に清掃した気があるが❗データを見つけれず……… とは言え、そんなに汚れてもない‼️と思ってたが よくわからない数字が? 吸入(エアクリ)側は汚れてなくとも エンジン側は汚れてるからか? 浸透していき 1発始動とはならず…………前回もだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 15:45 秀明@とわだ魂さん
  • 100均 キャップホルダー!?

    パクリネタ🎵 ハサミでカットして貼り付け❗ 普段見えないっしょ? 置ければいいよね! これね!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月12日 20:41 ジャクソン今村さん
  • アルト HA24S DENSO 260cc 12ホールインジェクター交換(CBR1000RR用)

    前回、MC22S用インジェクターに交換しましたが、某オクで入札していたら落ちてしまったので交換します。 モノとしては DENSO 12ホール 260ccインジェクター K6A 新規格に! として売られていますが、ホンダのバイクCBR1000RRの純正インジェクターです。 本体形状、抵抗値、カプラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月14日 17:36 zazametaさん
  • WAKO'Sプレミアムパワー投入

    ガソリン満タンで投入 これを入れる前にフューエルワンもいれてます。 よく考えたら初かな❓ 走行距離 193742km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月18日 18:41 Ohkunさん
  • エンジンオーバーホール(その他)

    今日は健康診断の為に午後から時間が取れたので、燃料タンクを剥ぎ取りました(^^) 燃料ホース類を外していくが、燃料の腐った臭いが… タンク自体はネジ4本でとまってますので外すのは簡単ですが、ジャッキを使ってバランスを取ることが難しかったです;^_^A 写真は水洗い後です 錆がすごいです(-_-) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月18日 19:16 くにぼーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)