スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーのお引越し②

    ナットリベッターのカラー(?)です。 アルミ製です。 鉄製もありますが、それだと手動では無理なのでエアーのナットリベッターでないと打ち込みができません。 カラー(?)をナットリベッターに装着したら、開けた穴に挿入します。 後は斜めにならないように、力いっぱいペンチを握ります! ムギュ~~~!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月2日 00:06 びったれさん
  • バッテリーケースの製作①

    アルミパネルを購入して来ました。(サイズ忘れたw) コレをカットして箱を作ります♪ 金切りハサミでチョッキンなッ♪ 大判1枚・中判2枚・小判1枚とカットして準備します。 大判を測った寸法で折り曲げます。 角材を下に入れ、アルミパネルを上に置き、その上にスチールのフラットバーを乗せてサンドイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 21:51 びったれさん
  • バッテリー強化剤 電撃丸投入

    最近スターターの回りが弱くなってきたような気がするので、ホームセンターで購入した「電撃丸」を投入しました。 そういえば、昨年の8月で2回目の車検を通したのでかれこれ5年以上経過したバッテリー。もう寿命も近いんでしょう。でもお金がないのでもうしばらく延命してもらいます。 パッケージの中身は、人間の飲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 12:15 ココろんパパさん
  • レーダーのバッテリー交換

    ユピテルのGPSレーダーのバッテリーが寿命が来てしまいました。古くてディスプレイも無い機種なんであまり使えませんが、無いよりマシです。 普通のニッケル水素ですが、形状が特殊過ぎます。ボタン電池型のバッテリーみたいです。入手性は悪そうです。 電気屋さんでコードレス電話用の交換バッテリーを見つけました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月2日 01:32 ほよーんさん
  • シコシコ…バッテリー端子を

    100均でこんなものハケーン(.ω.) 固いブラシです。 歯ブラシじゃないので、歯を磨かないように。 じゃないと、歯茎が抉れます。 どうやら本来の輝きを無くしてるようなので、目を醒まさせてやります。 ほーら…ここがいいんだろ? 素直になれよ、カラダは正直なんだからよ。 と言うと通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月10日 17:05 友也さん
  • バッテリー台を、再塗装

    バッテリー台といえば、錆びやすい箇所の定番ですよね。 普通は液漏れなんかが原因な事が多いんですが、このアルトはちょいと違います。 雨水がそこに溜まるようになってるんです!! そりゃサビるわな~ 作業前の写真を撮ってなかったので画像は作業後のですが。 取り外して塗装しようと思いましたが、溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月7日 22:53 ベンコラクラウンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)