スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • アルト HA24S トラスト GReddy e-manage (青マネ)取付け

    ターボ化前に準備で買っておきました。 安くなりましたね、サブコン・・・。 本体、メインハーネス、点火ハーネス、サポートツールで2.5万円!(中古ですけど) いらない配線を間引いて、通しやすく、トラブルの起こりづらいようにしておきます。K6Aは3発なので線は凄く減ります。 完成したハーネスです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 23:32 zazametaさん
  • CPUリセット

    先日、ISCを交換しましたので とりあえず CPUのリセットを実行することに しました。 CPUのリセットは沢山の人が アップしてくれてますが 中にはバッテリーのターミナルを 外して1日放置とか リセット後に50km走れだとか なんだかんだとすることが多い かなりめんどくさい方法も あるようです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月30日 08:50 おっさんアルトさん
  • siecle map controller取付

    ノーマルだけど変わるかなぁ?と mapセンサーへ嚙ますだけの簡単取付 NAエンジンなので明確には変わりが分かり難いけど-1ぐらいがフィーリング良し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 13:53 kishinさん
  • MINICON-PRO 取付。

    気になってたパーツです^^ 遂に燃調に手を出してしまいますw ババンと中身。 早速取り付けましょう。 シートは邪魔になると思うので 先に外してます。 ボリューム調整は 室内でしたいので カプラー配線は中に通します。 ココから通します。 先客がいるので通しにくいです。 何とか ヒーヒー言いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 13:21 おくちびさん
  • トラストアルティメイト装着

    トラストのアルティメイト クルマのコンピュータはF6A・DOHC・MT用純正 アルトは今回これでセッティングします まずジャンパー設定 中古で入手したので少し変更したけど、F6Aはたぶん出荷時設定で全部平気だと思う 今回点火は無視したので、使った配線はこれだけ 点火はやりたくなったらやろう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月21日 15:12 美里真里さん
  • ミニコン ALFA-AC取り付け

    シエクルのミニコンαのオプションのALFA-ACを取り付けました たぶんリレー部分だと思うんですけど、 不安感漂ってね? ミニコンαの青い線のギボシをALFA-ACの青線と接続して赤い線はエレクトロタップでミニコンαのカプラの赤線を接続します。 と説明書にありましたが、シエクルホームページのpd ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 18:55 shiiehさん
  • チューニングecu

    見分けがつかない😆これでハイオク仕様に...って前から進角してるからハイオク仕様だった😁 サーキット走らない人にはオススメしません。ブローしますよ~←先月ブローした人😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 01:20 mhu********さん
  • MINICON PRO取付け②〜完成〜

    ①からの続きです。車内〜エンジンルームの配線終わったので、最後にセンサーに接続します。 ここのバキュームセンサー(?)に割り込ませます! ただ、繋ぐだけです(笑) エンジンルームはバッテリー横通ってセンサー部に行く感じです!ところどころタイラップやビニテで止めてます。 エンジンルームは水が入るので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月13日 06:44 Mickey★さん
  • レジスタイグニッションを交換しました。

    スズキ K6Aエンジン用のレジスタ イグニッションを交換、No.7が装着されていたのでNo.8に変更しました。プラグなどを交換した後なので体感的に激変はないが、アクセルを踏み込まなくても坂道を登るのでトルクが上がった感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 11:17 はらchanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)