スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーゴム交換

    運転席側のみ交換 3月14日 助手席側、リアも交換 使用期間 約3年 使用距離 約20000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 18:15 HAKUさん
  • ワイパースイッチ交換

    myラパンちゃんのワイパースイッチは、間欠の時間調整が出来ないタイプです。 結構忙しなく動きます。なので、ラパンでは定番の時間調整式間欠ワイパースイッチに交換します。 スズキ・ダイハツ・トヨタなど様々な車種に対応しています。 送料込みで2500円くらいで落札。 運転席アンダーカバー・フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月5日 10:22 しろくろ@さん
  • 時間調整式間欠ワイパー☆

    みんからの皆さまが簡単に交換出来ます! っておっしゃってたのでオークションで安価な新品の間欠ワイパースイッチを購入してみました! なんかアミついてて果物みたいです(笑) 手順はみんからの皆さまを参考にさせて頂いて 後は純正ワイパースイッチの配線抜いて外すだけ (*・ᴗ・*)و! ふむふむ、 ワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 22:02 黒ラピさん
  • ワイパー交換

    いきなり装着後です(`・ω・´) 梅雨前にyahooショッピングで「エアロワイパー」なる物を買いました。 1750円(送料無料)でした(^-^) 純正の方がレトロ感があるので、迷うところです 笑 でも替えてみました(`・ω・´) 交換してから雨は降ってないので、まだ効果はわかりませんが、梅雨が快適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 04:08 きゃんべぇさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームがくたびれてきてますので、 梅雨の晴れ間に塗装しました。 12mmのナットを外し引っこ抜きます。 塗料は在庫で。 しっかり厚塗りしました。 良い感じに仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 11:21 コマーティーさん
  • 散布式ウォッシャ-ノズルの付替 Spreader washer nozzles to change

    みんカラユーザーの「鮴額キャッスル」さんの記事で紹介されていた部品が気になっていました。 なので今回は、HE22Sラパンのウォッシャーノズルを現行アルトに装着されている散布式ノズルに交換をしてみました。 画像の黒い部分(カウルトップアウターガーニッシュ)にある、二か所の出っ張りがウォッシャーノ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年6月23日 23:34 荒野のうさぎさん
  • ワイパー交換

    最近雨が多く、 拭き取りの甘さが気になるようになり、 交換しました! 写真のものに交換します。 外してあるのが今まで付いてたやつ。 アストロに売ってるやつです。 見た目は純正! 拭き取りも良いです。 耐久性が気になるところですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 15:32 あらぽてさん
  • ワイパー&ウォッシャーレス

    用意したのはコチラ♬ 定番ですね〜 ミッチャクロン→ホワイト→ミルクティーベージュM(ZGF)→クリア→磨き ※ゴムパッキン部分も塗ってみましたが ダメでしたw 課題ですね…涙 ウォッシャーの処理はステンキャップボルトをワイヤリング♬ あー分離→混合仕様作った時代が懐かしいww カラコロうる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月23日 09:29 箱型軽貨物自動車屋さん
  • 泥泥💧💧

    梅雨入り間近の晴れ間っつうことで ワイパー交換(^-^)/ フロントのガーニッシュの間から ロッドの錆び発見💧 見なきゃ良かった(ToT) 見たからには、ガーニッシュ外して錆びとり さらに、カウルも、外して・・・ 見なきゃ良かった(ToT) 泥がぁ・・畑みたいになってる 洗って、錆チェンジャー塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 09:17 T's Garageさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)