スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 先週洗車したのに...まぁ気にしないようにしてカスタマイズ

    1品目 極太アース 収まりが良くはないw 2品目 極厚ドアロック 元々ついてる純正のドアロックがアイシン製なので、 品質とフィッティングは完璧 梱包も丁寧だw ドア側のパーツ 裏は金色...中華品とは違うな... 表は黒 これはなんか中華品ににてる もちろん錆びなんてないけどw 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 16:35 AOGM(平間)さん
  • リジカラの検証・導入とアライメント調整

    この度he33s4wdラパン(FFはすでにいるそうです...)でおそらく初のリジカラ導入を行いました!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 写真は本日行ったアライメント調整の様子です。 リジカラ導入後100kmほど走行した後のアライメント調整が推奨されています。 (僕は500kmくらい走っちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月25日 18:56 AOGM(平間)さん
  • 前後ボディ補強 前編

    先日届いた、 初の本格的な作業を必要とするパーツ、 タワーバーとリアモノコックバー。 果たして一人で取り付けできるのか!?!? 何はともあれ、 先ずは説明書通りにバッテリー端子を外します。 誤って触れないよう、 ゴム手袋被せます。 続いてECUの取り外し。 簡単!!! でもって仮合わせ。 順調すぎ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月20日 12:52 AOGM(平間)さん
  • 前後ボディ補強 後編

    ホームセンターで購入したパーツを準備しておきます。 純正ECUステーのボディとの組み付け部分の突起を切ります。 ボキッと。 (切るというか折ってるねw) この面にさっきのホームセンターのステーを接着剤でくっつけて、 ボディとはホームセンターのボルトで固定。 これで純正を流用し取り外しも可能に! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月20日 13:05 AOGM(平間)さん
  • CUSCO ストラットタワーバー & ロアアームバー 装着 +ピラーバー

    CUSCO ストラットタワーバー after 攻める走りはしませんが、単純に曲がる事が楽しくなります♪ 都合上、前後しますが before ヒューズボックス・コンピュータ位置 before ヒューズボックス・コンピュータは付属ステーでちょっと移動します。 after ロアアームバー afte ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月27日 00:09 兎麿さん
  • ロアアームバー取り付け

    ロアアームバー取り付けします。取り敢えずジャキアップして、準備OK。 基本ボルト4本で固定するだけなので、難しい事はありませんし、特に当たる所もないですね。 皆さん、ロアアーム側が付属のボルトが入らない入りずらいとか言われる方が多いですが、何故かすんなり入ってくれました。 ここは、バーとボルトが近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年8月10日 18:47 かんきち!さん
  • kei用ピラーバーで使えるリヤシート♪

    頂き物のHN11S Kei用のピラーバー HE21Sラパンには長さが足りません。 そこで、少し狭くなっているリヤゲートダンパーの取り付け位置につけてみると… なんと、ピッタリです! クオーターウインドウ周りの内張を剥がします。クリップで止まってるだけなのでリヤのシートベルトのボルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月7日 21:45 LIPS お休み中さん
  • ロアアームバー取り付け

    最近仕事のストレスマックスでただの衝動買い。 ストレスの解消は、浪費ではなく、実物大プラモデル製作… さぁ、買ってしまったからには仕事が忙しかろうが関係ない。 つけるのみ! ジャッキアップして、ネジを4本回すだけ。 あ、もうついてしまった… 1時間も潰せなかった… その分は試走と増し締めで使おう! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月14日 22:48 tomcat150spさん
  • フロントタワーバー取り付け

    前から欲しいと思っていたフロントのタワーバーをエイジサンライズさんから譲っていただきました♪ ありがとうございます!! 待ちきれず朝早くから取り付けです。 作業中の写真を忘れてしまいました。黙々としてたので笑 ヒューズボックス移設 ↓ コンピューター取り外し ↓ タワーバー土台取り付け(事前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月11日 09:03 桜霞(sakurakasum ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)