スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • GWの課題其の一キャタライザーの遮熱板

    今年もGW(GamanWeek)は特に何処かへ行く計画もしていなかったので予てからの課題メタルキャタライザーの遮熱板取り付けにチャレンジしました。 バンパー外すだけではアクセス出来ないため色々とりはずしです。 ここまでは親父でも順調(笑) 遮熱板の材料はかなとかごさんに教えていただいたヒートシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 21:24 親父のおもちゃさん
  • 純正マフラーを加工してみよう🎵

    現車を見ながらどういう風に加工するか考えること数分… 向きが反対ですけどσ( ̄∇ ̄;) 躊躇なく切断w フランジはパジェロミニ用で交換した中間パイプから確保してたのでタダ🎵 パイプ部分は某オクで購入したワゴンRプラス用のフロントパイプからですが、auのポイントで購入したのでこちらもタダ🎵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月3日 12:16 姉流絵依茶さん
  • Complete Speed 36SPLマフラー取り付けによる燃料タンク溶け防止用断熱材貼り付け

    貼り付け状態① 貼り付け状態② 貼り付け状態③ 貼り付け状態④ このサイズから少しだけカットして使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月30日 15:10 たかし@1.6スイフトターボさん
  • フロントパイプ交換

    流石にマフラーの焼き入れは終わったと思うので だいぶ前にバンテージを巻いたオートジュエルのフロントパイプに変えようと思います スピリングボルトを14mmのメガネで外します(ちょっと硬い) フロント2本 中間に2本外したら抜けます 新旧比較 上旧 下新 太さの差はバンテージ巻いてるのでよくわかりませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月16日 23:39 大根男爵さん
  • BPレガシィ ボクサーサウンド化 その2

    BP純正タービンサポートパイプを溶接しやすそうな場所でカット🎵 その1で製作した治具をGRF純正エキマニにセットしてBP純正タービンサポートパイプを装着🎵 これじゃ近すぎて合流が急角度だσ( ̄∇ ̄;) なので、更にGRF純正タービンサポートパイプをカット🎵 これならいい感じに出来そう(* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月21日 19:24 姉流絵依茶さん
  • スーパーサウンドエボリューション取り付け

    かっちょええ名前ですが、要はフランジサイレンサーです。 軽用のタイプ7 先日取り付けたHKSのスーパーターボマフラー 大変お気に入りなんですが、 ちとウルサイ( ̄▽ ̄;) 朝ドライブに出る時 6時半とかでコレは流石に非常識なんで今回の作業です。 スーパーターボマフラーはスリットの入ったエンドの為 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:14 chino88さん
  • 強化マフラーリング取り付け

    20160630タイヤ館T5蓮田にて 純正マフラーリングからJURAN製強化マフラーリングに交換(2箇所) リアピースの所とセンターパイプの途中の所の2箇所を交換。 画像には無いですが、強化ゴムの2箇所とフロントパイプ取り付けの所の純正ゴムの計3箇所を更にタイラップで巻きました。 センターパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月30日 23:27 たかし@1.6スイフトターボさん
  • 更なるマフラー消音

    フランジサイレンサーを入れ だいぶ静かになった排気音 ここまでやると あとどの位静かになるか試したくなり、朝イチエンジン始動消音キットを作ってみました。 うちは一本の道を挟んで 双方に家が並んで建っている立地なんで音が結構響く(と思う) 日中はともかく、早朝 出かける時に更に静かになるなら それ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月21日 01:43 chino88さん
  • 排気系周り 修理&補強

    ある日、マフラーのテールエンド付近から異音が。 見ると、車体側のステーが欠損しているではありませんか。 気付けば純正マフラーの時代より、車体側ステーには若干のヒビと周囲に錆が発生しておりました。 そこから社外マフラーへ交換してしまったため、今回は保証対象外でした。 そこで、ショップにて修理を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 15:02 Sakuma.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)