スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • 遮熱シート

    熱対策に遮熱シートを巻いてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 19:01 週末ドライバさん
  • WGVチャンバー取付

    GWの工作その2 皆さんの記事を見るとコスパが良さそうなので、私も真似してWGVチャンバーを取り付けました。 先ずは、皆さんの整備手帳を参考にバンパーを外しました。 取付場所は散々迷ったあげく、一番簡単そうな所へ。 下側のブラケットで留めてるだけなので、エンジンの振動で緩みそうで不安です。 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 22:48 Taigapapaさん
  • インタークーラパイプ強化

    インタークーラパイプがぶよぶよなので 圧が掛かっても膨らまないように タイバンドで強化しました 本当に効果があるかは不明です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 12:32 週末ドライバさん
  • 純正インタークーラー圧損低減加工

    オークションで新車外し品 激安発見 即落札 笑 やるしかないよな笑 皆様の投稿を参考に カシメ外しと戻すのが面倒 焦らず 慌てず それなりの工具必須 純正品は予備用で 保管 交換後、試走するも 違いは分からず笑 明日、また走ろう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 20:14 show隊長さん
  • アクチュエーターにちょっとひと手間

    HIDのバルブを交換するのでバンパーを外したついでにアクチュエーターをいったん取り外してひと手間加えて元に戻しました。 昔はハンマーでぶっ叩いて動かしてましたが(笑) わかりにくい写真ですが、ボルト部分にワッシャー的なもの(自分は銅板の残り)をかましてみました。 厚みはたぶん1mm~1.5mmだと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月21日 22:28 Toby!さん
  • インタークーラー冷却ダクト改造

    吸気温度を下げたくて当初は大排気量車ステージアの中古コアをヤフオクにて購入しましたが、あまりにも大きすぎて断念。付属で着いてきた吸気パイプを流用して冷却ダクトの改造をしてみました。 純正ダクトに60mmの穴を開けてステージアのパイプを切ったものをはめ込みます。(ダクトの中にパイプが飛び出さないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 17:04 kazu0680さん
  • インタークーラー接続ゴムホースのふくらみ抑制

    インタークーラーを弄ったついでに接続ゴムホースのふくらみを抑える施工をすることにしました。 みんカラではインシュロックで巻く手法が紹介されていましたが小生は、3Mのガラステープで抑えてみることにしました。 高過給時でないと効果はないと思いますが、瞬間的なフルボーストでは違いを感じられませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月17日 20:50 kazu0680さん
  • ブローオフバルブ殺し

    ここのホースを抜いて 内径4ミリ耐熱ホース取り付けて M5ネジで双方をメクラ蓋をします ブースト抜け時間が短くなって AGSの変速時のトルク抜け感が 減少します バックタービン音は小さな 可愛い音です 耐久性は自己責任にて笑 おもちゃですから 楽しければ良いのです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 11:45 show隊長さん
  • ブーストアップ

    ニードルバルブを経由して、アクチュエーターにかかる圧を逃がします! 純正ECU?CPU?内での調整ですが、低回転からブーストが掛かって、これは気持ちいいですよ! アクセラレーターの戻し方によっては、バックタービンと思われる音も・・・ヒュルルル プラグ交換なし。 燃料はハイオクを入れるようにしました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月3日 22:34 jappy11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)