スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECUバージョンアップ

    スズキにてECUのバージョンアップをしました。 エンジン制御プログラム Ver.2~Ver.3 AGS制御プログラム Ver.3~Ver.4

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月4日 00:05 ブラット5523さん
  • VSCCの取付

    こんな感じで届きました。 ステアリング右側のスイッチパネルの空いてるとこのフタを外します。 フタの内側のリブをニッパーとラジペンでむしり取ります。 スイッチ部の穴あけ〜 最初に木工ドリルキリでした穴あけて、ステッピングキリでΦ12の穴あけします。 あとは取り付けるだけ〜 OBD接続なんでカプラーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月12日 08:14 ☆てっつん☆さん
  • AGSバージョンゼロ???

    長すぎる半クラと手動シフトダウン時の変速ショックが気になりネットで検索すると、AGSは度々バージョンアップされているとの情報を得る。 もしや自分のAGSバージョンは古いのではと思い、早速ディーラーを予約して見てもらいました。 すると、ECUはバージョン3、AGSは何とバージョンゼロ。バージョンゼロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月8日 23:15 こけらさん
  • MINICON取り付け

    最初、割り込ませる元になるカプラーの場所がわからなかったのですが、メーカーさんのブログから、インタークーラー付近にあると解り、インタークーラー下にそのカプラーを発見しました カプラー上部でロックされてるので、そこをグッと押すようにして「パチッ」と、音がすればロックが外れます 後はユックリ引き抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月31日 20:47 ナインBさん
  • 後回しミニコンの取り付け

    12月に、オークションで手に入れていたサブコンを、やっとこさ取り付け‼️ 車内引き込み用延長ケーブル込み siecle MINCON です。 延長ケーブルもあり、車内への引き込みを予定していたのですが、素人のアラ還おじさんには、サービスホールからの、引き込みがままならす、一先ずは、エンジンルームな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 23:25 Bannaiさん
  • 3-drive EVO取付

    勝手にクリスマスプレゼントを購入しているおじさんです。(かみさんには事後報告) って本当はインタークーラーとかECUとか買いたいけど、貧乏な俺にはこれが限界です。 画像の通り、pivotのスロコン「3-drive · EVO」です。 配線は特に難しいところはありません。 エンジン停止後15分以 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月18日 18:01 極高地分隊さん
  • OBD診断ツール取り付け(^^)v

    納車時にブースト計を取り付けたかったんですが、Dから却下されてしまったので、諦めていたんですが、便利なものを発見(^^)v OBDのユニットに取り付けて(^^) スマホに専用のアプリを入れれば完成(^^)v お手軽に追加メーターを手に入れることができました(^^) エンジン回転数、ブースト圧(もし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月13日 12:52 tanak(syk)さん
  • シエクル MINICON-PRO(取り付け前)

    サブコンとしては有名な”シエクル”のMINICON-PROです。 今回、こちらを購入しました。 中を見てみたい。 その衝動は抑えられず、、、開けました。 マイコンが入ってる。そう思っていたのですが、有りません。 メインは、この”MC33204”という、4chのOP-AMPでした。 意外や、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 18:14 ひらひら。さん
  • シエクル MINICON-PRO取り付け

    インタークーラー下に圧力センサーのカプラー(コネクタ)が有ります。 写真中央部がそれです。 拡大画像です。 硬い。ロック部の向かって左端先端部を下に押すのがコツみたいです。写真で、2本線の中央を親指の爪で。 全体を押さえてもロック解除が中々できませんでした。 MINICON-PROのハーネスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 15:06 ひらひら。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)