スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーター交換

    冬眠中の小ネタを少々・・・ 純正ツィーター、音もしっかり聞こえないので以前から交換したいなぁ~と思っておりました。 社外品となると必然的にダッシュボードの上に置くことになるのですが、少しでもスッキリ見せたい僕としてはどうも抵抗があり、今まで二の足を踏んでいました。 そこで、何とか社外品を純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月19日 21:02 ホーゲンさん
  • 古いiPadを有効活用してみる。

    かれこれ 9年程前に購入したiPad mini 2。 すでにOSのアップデートも終了し(※)、更新できないアプリも増え、出番がなくなっていました。 (※7月に旧モデルのアップデートが配信されてました。) しかし、みんカラやオークションサイトなどの閲覧、Googleマップなどには充分使えますし、処 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月18日 09:10 cony2さん
  • 古いiPadを有効活用してみる(その2)。

    先日ブックエンドを利用して取り付けた古いiPad mini もう少し簡単に脱着するためマグネット方式に変更してみます。 まずはダイソーでネオジウム磁石を2つ購入。 地元のダイソーで入手できる一番大きいサイズ(23mm)にしました。 しかし、いくらネオジウムと言えど、ダイソーで入手できる磁石には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月5日 20:50 cony2さん
  • センタースピーカー取り付け

    まずは取付けたいスピーカーサイズのバッフルを用意します。 自分は後輩のワゴンRのドアスピーカー化をするついでに余計に買っといた17cm用です。 厚みはダッシュボードの発泡ウレタンの厚みより少し厚めの18mmのMDFにしました。 黒塗料がなかったので、バラックにあったダイソーのニスで塗りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 23:47 毒電波さん
  • オーディオ交換

    中華オーディオが燃えてしまったのでオーディオは安心の日本製にしました。 カプチーノ純正品。よく見るとクラリオン製。 と、見せかけてカロッツェリア製です。 (カセットデッキ故障につき…無念) デジタル音源ユニットは奥行きが浅いので、純正品をパネルにしました。 パネルは加工して磁石でDIN枠の鉄板に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月26日 21:43 hiro_11Rさん
  • ドアスピーカーの取付

    【内容】 今まで助手席側には後付けのポケット、運転席側には純正オプションの膝当てが付いていたが、ふと…外そうとしたら…エグい感じに両面テープで付いていて…剥がしたら…内装まで…ハゲた!? こうなってしまってはいっその事…1代目カプ子の遺産であるドアスピーカー化する ※画像は1代目カプ子 【バッフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月17日 19:47 Y'sGarageさん
  • サブウーファー置いてみた

    アルトには錘として積んでみたものの、音響ユニットとしても効果あるんだなぁと(本来の使い方です)、カプチーノにも置いてみることにしました。 そもそも、以前使っていたBluetoothスピーカーが不調になってしまったので、車内用のオーディオが欲しくなったことに端を発しますが。 しかし、カプチの車内 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年6月29日 22:08 まるわらさん
  • ドアスピーカー化 ②

    ①からの続きで… 仮付けOKだったので、段差にパテを入れてなだらかに研いだらコンソールなどに貼ったのと同じアイボリーブラックのスエード生地を貼っていきました(^▽^) 貼りやすさを考えて作ったので、そんなに苦労することなく一枚貼りできましたぁ ドアノブのパネルのところにもスエード貼って、LEDも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年10月8日 19:39 かぷちこさん
  • ☆彡 社外ツィーター加工装着

    ちゃんと音が出てるかすら怪しい 純正ツィーターでは心許ない! たまたま出てきたアルパインの ツィーターを装着してみたばい パネルは隙間をこじって外します (ハーネス嵌合がバカみたいに硬い) 純正をネジ2本緩めて外した跡 純正パネルに穴空け加工を施し ステで固定して装着完了☆彡

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月22日 22:35 あ☆きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)