スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ピラー下のカバーも施工

    施工前。 洗って乾燥した状態。 施工後。 ガーニッシュ同様、良い感じのテカリ加減。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月16日 20:15 やみかぷさん
  • カプチーノ・フロントクロスメンバ周り塗装

    以前に錆転換剤を塗布した所が黒く変色で少し気になっていたので自己満足の範囲で塗装することにしました。 外すと部分的に錆が見えます、写真の状態でマスキング、ラジエター周りはシヤーシブラック、クロスメンバ周りはボデー同色を塗布・インタークーラーも塗装しました。 取り付け時には暗くなっていました、写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月15日 19:36 winkytigerさん
  • 左フェンダー塗りなおし

    左フェンダー、だいぶやれてきていたので塗りなおしてもらいました 色はいい感じにあってます  流石です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 00:14 ぼん@すきゃさん
  • ワイパー下のガーニッシュカウルトップに施工

    購入した樹脂コート剤。 送料無料で$5.00くらいでした。 3年ほど前に購入して、アドレスに施工したのですが、いまだに樹脂部分の白濁化は見受けられません。 中身はガラス系のコート剤のようですが、とても持ちが良いです。 施工前。 洗って乾かしてあります。 オールペン時、新品に替えたのですが、15年経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 09:09 やみかぷさん
  • トヨシマカーボントランク

     ジムニーが仕上がりつつあるので、カプチーノをぼちぼち作っていきます。  トヨシマさんから直接購入です。  今の時期なので焦らず、のんびりで良いですよ〜と連絡していたのだけど、一週間くらいで届いてビビった。  先立つモノが無いので〜 レガシィ と ミニカは車検通さない予定。   クリアが土曜日に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 22:46 KIICHIさん
  • カーボン襟巻きの補修と取り付け

    たぶんレアなカーボン襟巻きを取り付けました (*´∀`)♪ 取り付け前は純正襟巻きがハゲてところどころ白い点々ができていました 写真は撮り忘れました ( -∀-) カーボン襟巻きも、表面のクリアハゲでイマイチだったので補修しました ペーパーヤスリで削って、艶消しクリアで塗装しました 取り付けは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 21:03 カズ53377さん
  • カプチーノ・ドアオープニング部塗装+クリップ交換

    クオーターパメルのウエザーストリップのスポット溶接部が錆びていたので塗装(カプチーノでは多いかも?) 外したウエザーストリップです、ネジ1個・クリップ2個で止まっています 部品図ではクリップが有りませんね、どこか他のクリップと共通かな? 元に戻して終了ですが、一度外したクリップは緩いですね、後日探 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月23日 11:06 winkytigerさん
  • リアバンパー パーツその他リフレッシュ

    リアバンパーを外したので、色々と錆の出ている部品を補修します。 バックランプステーは錆と塗装を剥離して錆転換剤で処理して再塗装 メッシュもカップブラシで浮いた塗装を飛ばして錆転換剤処理後に再塗装 ついでにバックランプもLED化します。 ビフォー アフター。 バルブ買わないと、と作業中にAma ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 05:55 hiro_11Rさん
  • タイヤハウス内防錆&遮音化

    タイヤハウス内を洗浄し、ノックスドール750で薄くコートします。 大きな錆には浸透しにくいので除去してから塗布。 フロント側はサスペンション裏側に施工していなかったので養生して作業します。 結局、タンクとタイヤハウスでほぼぴったり2缶消費しました。 タイヤハウスの施工だけだと1缶でぎりぎり使い切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 18:07 hiro_11Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)