スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • 無名フルバケ破れ補修

    あっ 破れてる所、撮りわすれました。 無名ですが、スズスポゲージに加工無しで取付可能なんで体型がかわるまではがんばってもらいます。 補修箇所 スポンジ追加して、上から男らしく補修用の合皮?を貼付て終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月25日 18:59 TOMNOAさん
  • クイックにします。

    Limitさんのシートクイックリリースです。 これはカプチを購入して最初に買ったパーツです(゜o゜) 何故にここから手をつけようと思ったか? 当時の自分は何を考えていたのか??? いざ付けようとしたところ友人に「車検、通るの?」と言われ考え込んでいるうちに後回しになり数年ほど仕舞いこまれてました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 16:35 カペリンさん
  • 私は肥満なの?

    一週間前にクラックが入り、そのまま放置していたら、ビリビリ破けていく純正シート・・・ 寒さに負けたのか・経年劣化か分からないけど、バケット買うお金も無いし、加工するのも面倒なので春までこのまま我慢します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月12日 09:32 younkさん
  • BONFORM FRESH COOLスリム 取り付け

    ボンフォーム フレッシュクール スリム 足元のファンからエアを吸い込み、メッシュの生地から吹き出す物です指でOK フルバケの場合シートが倒れないので、背と座面の間に挟む取り付け袋が入れられず、乗せてマジックテープで留めるだけです手(パー) シガーライター電源から、ファンでエアを取り込みますグッド(上向き矢印) 無段階コントロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 19:05 ユキ男さん
  • ワンオフ シートタワーバー(立花工房製)

    会社の上司が作ってくれました。 もともとは上司が乗っていたミラのストラットタワーバを 加工したものです。オープン時の剛性がアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月5日 15:12 カルソニックブルー#12さん
  • 純正シート補修!

    見ての通りです(≧▽≦) 運転席側のシートが破れたままだったので 保管して置いた綺麗なシートの上部の破れの部分を入れ替えます♪ 奥のシートは座るところが破れているので黒のガムテープ で補修してあります。もうこれは廃棄かな 手前は今まで使っていたシートで少し繋ぎ目部分が切れてます(^^; 後で黒の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月15日 22:28 Swiftwindsさん
  • バケット取り付け

    シートはワークスから転用 ショルダーは昨年、採寸もせずテキトーにカット済。 これを純正レール+フルバケ用のステーで付けてみたのですがスライド部分に干渉して取り付け不可で放置していました。 手持ちにあったあるL字ステーを試しに取り付けて 今回は本気でレール固定寸法とあわせてみると これがたまたまいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月5日 02:50 ザビさん
  • セッティング後のデータシート!

    一応参考データとしてですが、トルク15.6k/4410rpm 馬力119.3ps/6434rpmとトルク・馬力共にもの凄く低回転でピークを迎えるという低速重視のエンジンとなっております。 まぁ720ccでタービンがスズスポの31タービンですのでこうなることは分かっていましたがね。 これでセント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年3月10日 21:11 カプリ子さん
  • (かぷ)ARBiC エスケレート・コンパクトの干渉について

     今回は整備記録というほどの内容ではないので先にお断りしておきます。  エスケレートはマツダのM2「1028」で一躍有名になった国産バケットシートメーカー(これが専業ではありませんが)。リクライニング型を出さない硬派な(?)会社と個人的には思っています。  私はレカロ等の海外メーカーに憧れを持っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月13日 20:13 くぁうーるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)