スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • O2センサー交換!

    原因はO2センサーではないと思いますが、高速運転後に一時停止で止まるとエンジン回転数が800~830ぐらいに落ち込んで油圧計が低下して警告音がなってしまいます。 エアコン作動時の低速トルクも前に比べて悪くなったように感じます。電圧もエアコン作動時は13.5Vぐらいなのでバッテリーやオルタも悪くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 23:13 大和太郎さん
  • 純正マフラーをリフレッシュ

    166.743km 純正マフラーの割には、なかなかファンキーな音が鳴るなと常々思っていて、覗き込んでみるとマフラー本体とセンターパイプをつなぐ90度カーブしているパイプから排気漏れしておりました。 とりあえず穴を塞ぐのと、せっかく取り外したので、外観をリフレッシュします。写真はリフレッシュ後の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月19日 14:19 TnBさん
  • エキマニをリフレッシュ&塗装(オイル漏れ対処)

    いきなりですが、これはエキマニの完成図です。 エキマニと、その関連のネジ類だけが輝いてます笑 実はオイル漏れだけではないのです。 ここ4ヶ月ぐらいエンジンを吹かすと目に見えて分かるぐらいエキマニかタービン周辺から排気漏れもありまして、 真っ黒くろすけです。 「プラスネジが使われている箇所とい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:32 TnBさん
  • 触媒をリフレッシュ&塗装(オイル漏れ対処)

    166.649km オイルフィルターやオイルパンのエキゾースト側にオイルが滴り落ちてくる僕のカプチーノ。 その対策として触媒、ターボ、エキマニ、オイルクーラー、オイルクーラーアダプターケースを取り外して、目視点検、触診(?)、清掃をしてから、、ガスケット類、ネジ類を新品交換しました。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 15:03 TnBさん
  • マフラー位置を下げました。

    最近、信号待ちなどのアイドル中にバンパーが振動するようになっていました。 写真の通り、隙間は少ししかありません。 マフラーのダウン用のフックを3個準備し 後ろ3カ所を下げようとしました。 下から2番目で2cm下がります。 運転席側後ろです。外せますが、取り付けが大変です。 一番後ろ側です。ここは作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 21:54 xyz-jayさん
  • タイコ穴あき修理146545km

    排気音がだんだん大きくなってきているような気がしていた。 外観を確認するが穴は見えない。 しかし、日に日に大きくなり、 こりゃおかしいとエンジンかけたまま潜って見たが・・ 音はすれども穴は無し。おかしいと思いながらトランクとタイコの間に手を入れてみると・・暖かい~ タイコを落としてみると、 ひゃ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 23:17 toyo♪さん
  • マフラー ガスケット 付いてないない

    ミッションマウント交換には、マフラーを外さないとたどり着けません。 どうしょーかなー? 止めよかなー? 吊りゴムずらして、ラスペネ吹きまくり、 取れたはいいけど、リア側のガスケットが跡形もない! 多分、付け忘れ? エンジン側はとても綺麗なガスケットだし 外れたし! マウント交換して、ガスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月30日 19:31 @ますや@さん
  • 排気漏れ対策

    購入したばかりのカプチーノ。タイコの手前の配管にに穴が空いていたので修理することに。所属する消防団の先輩が整備士なので修理を依頼。 写真は修理前。穴が空いてます。 修理後。マフラー補修用のパテで塞いだそうです。ありがたや…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月15日 22:27 ふじパパさん
  • またまたまたまたレガリスKのステーを交換する

    左側が今まで付いていたステーです、亀裂が入って分離する寸前でした…新品はショップ経由で購入できます、自分はいつも平野タイヤで買ってます、送料込みで3000円ちょいです サクっと新品に交換、そろそろカプチ乗りで一番レガリスKのステー交換してる人になれそうな勢いw、溶接スキルあれば補強とかするのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月22日 11:57 sataiyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)